11月24日(火)豚肉のデミグラスソース・スープ・うずら豆のグラッセ・ レーズンパン・牛乳です。 「うずら豆」は、いんげん豆のなかまです。 たんぱく質のほか、カルシウム、鉄などを含んでいます。 皮に黒色のまだらもようがあります。 このもようが、うずら卵のからやうずらという鳥の色合いに にていることから、この名がつきました。 11月20日(金)鶏肉のごまだれ焼き・なめこのみそ汁・キャベツのいためもの・ ご飯・牛乳です。 なめこは、ブナの切り株などに発生するぬめりのあるきのこの 一つです。 秋には天然のなめこが市場に出回ることがあります。 今日の給食では、みそ汁の実として使用しています。 11月19日(木)豚肉のカレー風味焼き・ケチャップ煮・りんご・黒糖パン・牛乳です。 「豚肉のカレー風味焼き」は、豚肉をワイン、塩、こしょう、 カレー粉、綿実油で下味をつけ、ピーマンと混ぜ合わせて焼きます。 これに、ケチャップ煮とりんごの組み合わせです。 11月18日(水)あかうおのしょうゆだれかけ・みそ汁・こまつなのいためもの・ ご飯・牛乳です。 「こまつな」は、アブラナ科の野菜です。耐寒性が強く、 旬は冬ですが、ハウス栽培等により一年中栽培されています。 東京都の江戸川区西部の小松川が原産地であるため、小松菜の名前が ついたと言われていますが、冬にとれるため、「冬菜」、「雪菜」など とも呼ばれています。 11月17日(火)関東煮・はくさいの甘酢あえ・のりのつくだ煮・ご飯・牛乳です。 つくだ煮は、大阪佃村(今の大阪市 西淀川区 佃)で作られていた 小魚を煮たものが始まりと言われています。 今では、小魚やこんぶ、貝などのいろいろな材料を使ったつくだ煮が 作られています。 今日は「のりのつくだ煮」が登場します。 |
|