清水連合振興町会 地域防災訓練清水連合振興町会の防災リーダーさんを中心に、地域防災訓練を行いました。今年度は、コロナ過の中での避難所開設について検討をしました。体育館では、4平方メートルの広さを確保することや体育館が満員になった時に校舎のどこに避難するかをシュミレーションしながら回りました。 女性部の方で、実際の避難所で使う避難物資の炊き出しを行いました。(10月18日 記事) 6年 家庭科「マスク作り」家庭科の学習です。ミシンを使い、マスクづくりをしています。 (10月10日 記事) 2年 国語「どうぶつのひみつをさぐる」国語で「どうぶつのひみつをさぐる」学習を進めています。どうぶつのひみつをしらべてみんなにしょうかいします。「ビーバーの大工事」の学習の後、それぞれが好きな動物について調べました。 ライオン、トラ、パンダ、リス、ゾウなど、それぞれが興味を持った動物について、熱心に調べていました。 栗ができていました。校舎の南側に大きな栗の木があります。この時期になると大きな栗ができます。秋がだんだん深まってきています。 1年 生活体験学習
10月19日
生活体験学習で多文化について学びました。 ソンセンニムから、「ホラインとあずきがゆ」の本の紹介と世界の民族衣装、パジチョゴリとチマチョゴリの紹介と塗り絵をしました。 子どもたちは丁寧に色を塗っていました。 |
|