本ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。
TOP

5年 外国語「名刺交換をしよう」

画像1 画像1
7月3日

 5年生の外国語の授業の様子です。自己紹介をして、名刺交換をしました。

 What's your name?

 My name is 〇〇

 What's do you like?

 I like 〇〇

 しっかり話せたかな?

6年 算数「対称な図形」

画像1 画像1
7月3日

 6年生の算数の授業です。ぴったりと重なり合う図形について、確認しています。線対称、点対称について学習します。

楽しく外国語を勉強しましょう!!

画像1 画像1
7月2日

 Cnetの先生が月曜日と木曜日に来校します。今年度より、学習指導要領が改正され、3・4年生で外国語活動、5・6年生で外国語科が始まっています。
 大切なのは、コミュニケーションです。はずかしがらず、勇気をもって、話すことが上達への第一歩です。みんなで、楽しく外国語を勉強していきましょう!!

1年 図工「すいぞくかんで ゆらゆら」

画像1 画像1
7月1日

 自分で考えた「海の生き物」を「すいぞくかんでゆらゆらうごかそう」とのめあてで学習しました。タブレットにあるプログラミングツールを使用して、さかなやくらげ、たこなど、子どもたちが考えた生き物たちが、ゆらゆら動く様子がたくさん見られました。

5年 理科「顕微鏡の使い方」

画像1 画像1
7月1日

 理科の授業です。顕微鏡の使い方を学習しました。接眼レンズ、対物レンズ等、操作の仕方をしっかりと覚えて、小さなミクロの世界をしっかりと観察していきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/10 創立記念日 
12/14 クラブ
12/15 B4 学期末個人懇談会
12/16 B4 学期末個人懇談会 朝の読み聞かせ1年

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

保健だより

全国体力・運動能力調査

入学説明会

ICT学習