学校体育施設開放からのお知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、活動を中止していた学校体育施設開放は、10月1日(木)より再開することとします。
活動再開につきましては、7月の体育施設開放委員会時に説明をいたしました通り、次の書類を窓口である関目東小学校にご提出ください。
1.体育施設開放利用ガイドライン
2.消毒チェックリスト
3.施設使用誓約書
4.参加者名簿(体調管理欄を含む)
以上の書類が承認された団体から、「施設使用願」の受付を開始いたします。
まだまだ、新型コロナウイルス感染の大阪モデルも「警戒」の状態が続いています。
各団体で「感染症予防」について、対策を講じた上での活動となりますことをご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
なお、新型コロナウイルスを取り巻く状況については、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があることをあらかじめご承知おきください。
令和2年9月23日
関目東小学校体育施設開放委員会
委員長 中島 哲也
【学校施設開放】 2020-09-23 13:08 up!
9月23日(水) 6年生
算数科「割合」
何:何など等しい割合について、考えていました。
【学校だより】 2020-09-23 09:52 up!
9月23日(水) 5年生
国語科「和の文化を受けつぐ」
日本の文化について、調べていました。
理科「雲の動き」
動画を見て、雲の動き方のきまりをみつけていました。
【学校だより】 2020-09-23 09:49 up!
9月23日(水) 4年生
【学校だより】 2020-09-23 09:47 up!
9月23日(水) 3年生
国語科「詳しく表す言葉」
文をより詳しく表すためにどのような言葉を使えばいいか、考えていました。
社会科「消防署」
消防署の中の施設や設備を調べていました。
【学校だより】 2020-09-23 09:46 up!