運動会リハーサル1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度の運動会は2学年ごとの開催となり、運動会当日は他学年の演技や競技を全て見ることができません。
そのため今日はリハーサルを兼ねて、団体演技の見せ合いを行いました。

10月1日(木)の献立

画像1 画像1
ぎゅうにくのカレーふうみやき
ほたてがいとトマトのスープスパゲッティ
きゅうりのサラダ
パンプキンパン
ぎゅうにゅう

5年 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はゲストティーチャーによる「水育」の授業が行われました。
いつものゲストティーチャーと違うところは、オンラインで授業が行われたということです。
ゲストティーチャーは横浜にいたそうで、Teamsを用いて学校と繋ぎ、スライドや動画などの教材を提示しながら、水資源の維持に関わる森の大切さなどを教えていただきました。

1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、色々な偶然が重なり合い1年2組でC-NET先生によるミニ英語授業が行われました。
テーマ「1〜10までを英語で言おう」ということで、最後は「one」「two」「three」と一人一つずつ順番にいう活動をしていました。30秒以内で全員にまわるのかというゲームもしていて盛り上がっていました。

9月30日(水)の献立

画像1 画像1
さごしのしおやき
ぶたにくとじゃがいものにもの
キャベツのうめふうみ
ごはん
ぎゅうにゅう
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/10 クラブ活動
12/14 手洗い・うがい週間
12/16 令和3年度入学予定 標準服採寸(15〜17時)

運営に関する計画

お知らせ

校長経営戦略予算

学校協議会

学校いじめ防止基本方針