TOP

1年生の体育、国際、数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育、国語、数学の授業です。

教育実習研究授業2年生体育バスケ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生の研究授業を行いました。基本練習をしたあと楽しくバスケットのゲームをしています。

カリキュラム教員研修会を実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育委員会より講師を招いて、主体的・対話的で深い学び、3観点評価について、具体的に社会の評価を実体験しながら学びました。これから6ヵ月新学習指導要領の実施に向けて、教員研修を重ねて、令和3年度実施に向けてしっかり準備をしていきます。

教育実習生の1年英語研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
what is this?の文法を、グループで協議しながら、発表しています。楽しそうです。

3年生の技術、社会、数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術はプログラミング、社会、数学の授業です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/11 3年進路写真撮影(5,6限)
12/14 MT…金3 職員連絡会
12/15 進路委員会
12/16 OJT研究授業(1、3限) 特別時間割
12/17 進路懇談(23日まで、3年生は木1234)

プリント類

学校評価

元気アップ通信

ほけんだより

PTA実行委員会