6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

緊急 引き続きご協力ください!

画像1 画像1
 12月12日(土)から新しい健康観察表(家庭用)(ピンク色)になりました。ご家庭での健康観察は欠かすことができません。
 年末年始も同様です。
 特に、『体温』『ご家族の状況』『保護者サイン』は大変重要なチェック項目です。
 繰り返しになりますが、表下の※もきちんと子どもと一緒にお読みいただき、きちんと守っていただきますようお願いします!

引き続き、不要不急の外出は控えていただくとともに、新型コロナウィルス感染拡大防止にご協力ください!

教育委員会からのお知らせ

「学校で働く看護師さん募集」 教育委員会からのお知らせ
大阪市の小学校や中学校には、たんの吸引や胃ろう、導尿等、医療的ケアを必要とする子どもたちが多く学んでおり、安心・安全な学校生活を送るためには、看護師さんのサポートが必要です。
 近くの学校で、これまでの看護師としての経験を役立ててみませんか。

ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、詳しくは、
 大阪市教育委員会 インクルーシブ教育推進担当
住  所:大阪市東淀川区東淡路1-4-21
連絡先: 06-6327-1009 
 にお問い合わせください。
要項はこちらに掲載しております。
  https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...

画像1 画像1

辛抱しながら遊んでいます!

 豊新小の子ども達は本当に素直で元気です!
 できることで遊んでいます。体力もつけて抵抗力もつけましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大切に飼育しています!(2年・生活科)

 以前H Pでお伝えしましたザリガニの赤ちゃんです。その後、子ども達は冷たい水ですが、お世話をがんばっています!
 優しい心が育っていますね!
画像1 画像1

珍しい光景!

画像1 画像1
 今朝は裏門で見守り活動をしていました。
 裏門近くには柿の木がありますが、渋柿なんです。
 (渋柿はさすがに食べないなあ・・・。)
と思いながら見入っていました。
「あっ!鳥や!」
思わずシャッターを切りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/14 かめっこ保育園避難訓練
12/17 学期末個人懇談会(希望制)
12/18 学期末個人懇談会(希望制)

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

プリント1年

プリント2年

プリント3年

プリント4年

プリント5年

プリント6年

全学年

なかよし

計算問題