初冬…(校長室からvol.13)朝晩は結構冷えますが、日中は暖かくなり過ごしやすい日が続いています。そんな冬の始まりです。 学習園では『なつみかん』が豊作です。あざやかな黄色の実がたくさんなっています。一方、木々を見るとすっかり葉が落ち、冬支度を始めています。 大阪は「レッドステージ」へ移行しましたが、子ども達はマスク・手洗い・うがいを励行し、いろいろと制約はあるものの元気に学校生活を過ごしてくれています。 体育科(3年生)
3年生は体育科でリレーの練習をしました。
初めは止まってバトンを渡していた子どもたちですが、今ではスムーズにバトンパスをすることもできるようになりました。 南側ブロック塀の改修工事に伴う卒業記念制作の撤去について
昨年度、地震時における安全対策の一環として校舎北側のブロック塀を改修いたしましたが、同様に来年度中に南側(井高野中学校との境目)のブロック塀も目隠しフェンスに改修されることになりました。
その際貼り付けられている、「昭和57年度の卒業記念制作」と「第8回(1983年度)卒業記念制作」がブロック塀と共に撤去されます。当時の卒業生の方々の思いが詰まっているため、何とか切り出すことができないかと専門業者や地域の方々に見ていただきましたが約40年経っており、作品もブロック塀も脆くなっているため、残念ですが撤去されることとなりました。 そこで相談の結果、形を変えて保存することになり、写真業者に依頼し、A1サイズの写真にしたものを額縁に入れ、今後も東井高野小学校の校舎内に飾りたいと考えています。この件に関しましてご意見やご質問がございましたら、ご遠慮なく学校の方までご連絡いただきますようよろしくお願い申し上げます。 8日の献立
今日の給食は、豆腐ハンバーグ・カリフラワーのスープ煮・固形チーズ・黒糖パン・牛乳です。
豆腐ハンバーグは、ツナと豆腐とたまねぎを混ぜ合わせ、手作りでひとつひとつ形を整えて焼きました。手作りのハンバーグはふわふわで大好評でした。 カリフラワーのスープ煮は、冬が旬のカリフラワーをたくさん使ったあっさりとしたスープ煮で、彩りも良かったです。 固形チーズは、一口サイズで食べやすくて、パンにもよく合いました。 チーズは牛乳から作られているので、牛乳の栄養成分がぎゅっとつまっています。 チーズは、からだをつくるもとになる赤のグループの食べもので、骨や歯をじょうぶにするカルシウムや、筋肉や血をつくるたんぱく質が多く含まれています。 体育科(5年生)
5年生は体育科でマット運動をしています。
前転や後転、側方倒立に挑戦しました。 学習の前には、技ごとに“手の位置を意識する”や“つま先までしっかり伸ばす”などの目標をもって取り組んでいます。 技をするときには、友だちにタブレットで動画を撮ってもらい、自分で確認をします。 動画で見ると、改めて自分の課題が見えてきました。 学習の最後には振り返りをして次にいかしていきます。 これから学習を重ねるうちにどんどん上達していく子どもたちの姿を見るのが楽しみです。 |