土曜授業・防犯訓練2
不審者を確認した教職員は、見失わないようにしながら、できるだけ早く職員室へ連絡が伝わるようにします。連絡を受けた職員室からは各教室や校内全体に、児童が落ち着いて安全な行動がとれるように繰り返し放送を流します。
訓練時には、各教室の児童は、担任の先生の指示をよく聞き、施錠をした教室で身を守る行動をとることができていました。 訓練終了時にはほっとした様子が見られ、緊張感をもって訓練に臨むことができていたようです。 さすまたの設置
今年度、校内の防犯対策として「さすまた」を追加購入し、使いやすい場所に設置していただきました。
今回のように不審者がいる場合に、距離をとって動きを封じることができます。 本校の校内には数本設置してあります。 常に児童の安全が守られるように、日ごろの訓練と準備を今後も進めていきます。 6年 平和教育(パート1)
6年生の残りの2クラスで「平和教育」についての学習を行いました。
講師は今回もカメルーンで教員をされていた藤本先生です。 まずは、カメルーンの国がどこにあるのかを地球儀を使って確認しています♪ 6年 平和教育(パート2)
このノートはカメルーンの子どもたちが使用しているもの(表紙と裏面)です。
それぞれの国によってノートも異なりますね♪ 「自分たちと違う!」ではなくて、「自分たちも違うんだ!」ってことに気づけましたね♪ 6年 平和教育(パート3)そして、ワークシートを使って学習しています。 |
|