運動会前日準備のため11月15日(金)は下校時刻が早くなります。

【2年】フレンド

画像1 画像1
子どもたちの名演技にびっくり!!

 学習の成果を発表しました。
 始めの運動・「あいうえ王様」の暗唱・お芝居:アーノルドローベルの「おてがみ」に挑戦しました。
 司会進行も自分たちで。
 セリフも演技もバッチリ!でした。
 場面展開の小道具の準備も自分たちでやりました。
 最後まで、とてもいい表情を見せてくれ、成長を感じました。

あれから一週間

画像1 画像1
子どもたちは充実した学校生活を送っています!

 「大阪モデル」赤信号点灯(「大阪モデル」レッドステージ(非常事態)1への移行)から一週間経ちました。学校は、衛生管理に努めるとともに、学力の定着と向上に向けて計画的に授業を進めているところです。
 これもひとえに各ご家庭におかれまして、お子様の日常の健康状態の把握や感染症予防に努めていただいているおかげと感謝いたします。今学期も残すところあと2週間となりました。子どもたちを守るために、引き続きご家庭と学校が連携して健康に留意していきましょう!

※写真:体育の授業や休み時間の様子です。体育の授業では、フープを活用してフィジカルディスタンスに努めています。休み時間は、運動場でかけ足の記録を自主的に伸ばしたり、接触を避けるために「影ふみおにごっこ」をしていました。

もう一度確認!
新型コロナウイルス感染症により出席停止となる場合の基準

■発熱(37.5度前後)・咳などのかぜの症状がみられる場合

 ・発熱(体温が平熱より1度程度より高い場合等)、咳・のどの痛み・鼻
  水・息苦しさ・だるさ・頭痛・下痢などの症状がある場合や、におい・
  味がしない等、平常と異なる体調の場合
 ・医療機関を受診した場合は、
  医師が指示する期間まで家庭で休養してください。
  なお、医療機関を受診しなかった場合は、症状が治って
  も、治った翌日・翌々日は家庭で休養
してください。

■お子様の感染が判明または濃厚接触者と認定された場合

■お子様の同居家族が検体検査(PCR検査・抗原検査)を受
 検することとなった場合


同居家族のどなたか1人でも、かぜの症状や発熱が続く
 (2日以上)等、かかりつけ医又は「新型コロナ受診相談セ
 ンター」に相談すべき症状が見られる場合


あした(12月12日)は何の日

12月12日は、「漢字の日」です。

 「いい字一字」が「1(いい)2(じ)1(いち)2(じ)」の語呂合わせから、毎年「いい字」を「一字」は覚えて欲しいとの願いが込められて
「漢字の日」になったそうです。 毎年この日に京都の清水寺で発表されている「今年の漢字」の行事も、今や年末の風物詩となっていますね。
この「今年の漢字」の行事は、1995年から実施されているそうです。
今年を表現する漢字は何でしょう?発表が楽しみですね。

創立記念日

 今日は、長居小学校の創立125年目の記念日 です
画像1 画像1

♪給食タイムを楽しく♪

声あて先生クイズ

 今日の給食時間は、放送委員会が声あて先生クイズを考えてくれました。
 登場したのは、1年生の山形先生と5年生の西出先生と校長先生でした。
間近で見る先生たちの演技に、放送委員の子どもたちもびっくりしたり喜んだり?
 給食中は教室でのおしゃべりができない分、少しでも楽しい気分の時間にしようといろいろと工夫してくれています!

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31