11月の主な行事 15日3年社会見学 18日全学年B校時14:10下校 読書週間(〜29日)体力テスト(〜29日) 20日1・2年出前授業 22日5年社会見学 25日1年研究授業13:40下校(1-2以外) 26日なわとび王(〜29日) 27日4年体験学習 29日6年体験授業

1年生

 2組が生活科ルームで音楽の学習を行っていました。「よろこびのうた」を鍵盤ハーモニカで演奏していました。とてもやさしい音色を響かせていました。すばらしいです。また、音階を体でも感じられるよう、動きでド・ソ・ファ、と表現していました。
 音楽や図工などの情操教育もとても大切な学習です。「うまい」「きれい」だけでなく、豊かな感性を身につけることも学習のねらいの一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

「さつまいも」「絵の具」「画用紙」
図工室で学年全員で図工の学習をしていたようですが、見に行った時にはパレットの後片付け中。間に合わず、残念…。ですので、このような写真になりました。続編をお待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

 算数「計算のやくそくを調べよう」。3つのクラスに分かれて、計算の順序に関するきまりを学習していく単元です。
 25円の画用紙を3枚買って、100円をはらったときのおつりは? 
今までは2つの式で答えを求めていた問題を1つの式に表し、答えを求めていきます。式の中に( )があるときにはどこから先に計算するのか、( )がないときにはたし算・ひき算・かけ算・わり算のどれから先に計算するのか。もう一度復習しておいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育スペシャル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も雲一つない青空。いい天気。体育をするにはぴったりの季節です。6年1組、1年生、2年生、3年生、4年1組と5時間すべての時間に体育の学習がありました。

〔上 5枚〕6年1組 ソフトバレー ペアでパス練習。そしてグループごとにパス練習。長く続くように、やさしく高くパスをあげていました。チームワークを生かせるように、これからも練習を積み重ねてほしいです。

〔中〕1年生 なわとびの後、ドッジボール。あのチームのうまいところはどこかな、1つのコートをみんなで見学し、自分にもできることを考えました。

〔下 2枚〕4年1組 リレー バトンの受け渡しをどうしたらいいのか、どのあたりを持って渡すと相手が取りやすくなるのか、先生からのアドバイスを受け、各チーム工夫していました。

※写真はありませんが、2年生も3年生も体育がんばっていました!!

今週もがんばっていきましょう!

さぁ、10月も最後の1週間です。がんばっていきましょう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/12 6年土曜授業(40分授業4時間学習11:50頃下校) 1〜5年は休み
12/14 避難訓練(防犯)
12/15 4・5・6年C-NET
12/16 クラブ(1〜3年…5時間授業)
12/17 フレンズ集会 3年3R出前授業
12/18 4年社会見学(津波高潮ステーション))…延期

学校だより

お知らせ

交通安全マップ