6年生
1組 理科「月の形の変化と太陽」
窓やベランダから月が見える人は、見てみましょう。今夜の月は半月です。なぜ半月に見えるのかな、もう一度教科書を見て考えてみよう。方角も大事です。 2組 社会「室町時代に生まれた文化」 この頃から、1日3食の習慣ができたり、砂糖やしょうゆも使われるようになったとのこと。このような話は、子どもたちにとって身近に感じられたはずです。どんどん歴史についても興味をもってほしいです。 休み時間10分でしたが、子どもたち元気に遊んでいました。 5年生 算数
2つに分かれて「分数のたし算とひき算」の学習に取り組んでいました。分母をそろえないと、たし算もひき算もできません。ここで、この前に学習した「公倍数」が必要になってきます。2と3の公倍数、4と5の公倍数、、、落ち着いて考えていきましょう。必ずできますよ。
4年生2組 国語テストのようすです。力は発揮できたかな? 2組 体育。4チームに分かれて、リレーの学習に取り組んでいました。リレーのタイムは、バトンの受け渡しにかかっています。先生からのアドバイスを受けて、声をかけあいながら、バトンの受け渡しのタイミングを工夫していました。 3年生 体育
体育の学習は、時間走、なわとびを行いました。そして、最後はドッジボール。しかし、コートもルールもいつもとはちがう新しいドッジボール。子どもたちも楽しそうに取り組んでいました。
|
|