23日(土)は、土曜参観・作品展・PTA集会です。どうぞよろしくお願いします。

12月3日 児童集会

 今朝の児童集会は、集会委員会による「アニソンクイズ」で楽しく過ごしました。
 数秒のイントロクイズに子どもたちは、瞬時に解答を出していました。反応の素早さに感心しました。
画像1 画像1

12月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆ごはん
☆卵どうふ
☆鶏肉と一口がんもの煮もの
☆野菜のそぼろいため
☆牛乳

でした。


『きちんと食器を返そう』
 食器をきちんと返すことは、食事のマナーであるとともに、給食当番の児童が返却しやすいための協力であり、給食調理員さんへの感謝の気持ちを表す方法でもあります。

 食器の返し方の注意点には、次のようなものがあります。
 ◯食器の中に食べものの残りがついていたり、ジャムなどの袋が入ったままになっていたりしないようにする。
 ◯食器を丁寧に扱い、返すときは同じ種類のものをまとめる。
 ◯食器は倒れないように食器かごの中へ上向きに入れる。
 ◯スプーンやはしは、向きをそろえる。

12月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆黒糖パン
☆豚肉のガーリック焼き
☆スープ
☆ほうれんそうのソテー
☆牛乳

でした。

『かぜを予防する食事』
 かぜを予防するには、栄養バランスの良いものを食べて免疫力を高め、かぜのウイルスを寄せつけないようにすることが重要です。
 
 「たんぱく質」は、体を温め、寒さに対する抵抗力を高めます。肉、魚、卵、大豆・大豆製品、牛乳・乳製品などに多く含まれます。
 
 「ビタミンA」は、のどや鼻などの粘膜や皮膚を健康に保ちます。レバー、卵黄、緑黄色野菜などに多く含まれます。

 「ビタミンC」は、免疫力を高めて、かぜをひきにくくする効果があります。野菜、果物などに多く含まれます。


12月1日 6年「歯と口の健康教室」

 6年生がで学校医、歯科衛生士の先生から、「歯と口の健康教室」を受講しました。
一生使う歯を健康に保つために、大切な事柄を写真や動画を使って分かりやすくお話していただきました。「歯・口の健康チェックカード」に各自の健康状態を記録して確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆カツカレーライス
☆カリフラワーのピクルス
☆いり黒豆
☆牛乳

でした。

『カリフラワー』
 カリフラワーは、一年中出回っていますが、もっともおいしい時期(旬)は、11月から3月頃です。

 給食ではこのおいしい時期に、ピクルスにしたり、スープ煮に入れたりして使っています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
12/13 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12/14
12/15 読書タイム C-NET 1年色覚検査
12/16 イングリッシュタイム B校時
12/17 6限外国語 出前授業4年・6年
12/18 ホワイトOKデー 期末懇談会 PTA巡視
12/19 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・