2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

ハヤシライス

画像1 画像1 画像2 画像2
10月26日月曜日の献立

ハヤシライス(米粉) キャベツのひじきドレッシング 黄桃(缶)牛乳

今日のハヤシライスのルウは小麦アレルギー対応ということで米粉仕様です。そしてラッキー人参の入ったハヤシライスは大好評で、ごはんもおかずもすべて完食達成です。お皿もこんなにきれいです。

5年 稲刈り体験2

 稲刈りをしたあと、ひもで縛って乾燥させました。なかなかうまく結べなくて大変したが、とても貴重な経験になりました。次は、稲を乾燥させて脱穀の体験をする予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年 稲刈り体験1

 今年も福島米がたわわに実っています。5年生は自分たちで春に植えた米の収穫をする体験をしました。校長先生から刈り方の説明を聞き、普段あまり持つ機会がないカマを使って、手作業での稲刈りをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

Teamsテスト接続

 Teamsのテスト接続にご協力いただきありがとうございました。次は6年生を対象にonline学習を行います。
 6年生の保護者の皆様、再度ご準備をお願いいたします。

 日時:10月30日(金) 午後3:00〜3:30

・この日は6年生のみ5時間授業で、午後2:20頃下校します。
・当日ご家庭で実施できない場合、該当児童は学校の別室でonline学習を行います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校公開・説明会

 本日、2回目の学校公開・説明会を行いました。校内を見学していただいた後、図書室にて、学校長より本校の取り組みについて説明が行われました。来年度の学校選択に向けて参考にしていただければ幸いです。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
12/15 食育授業 1年
12/16 音楽集会(5年発表)
12/17 C-NET 3・4年
特別支援出前授業 5年
食育授業 4年
12/18 C-NET 2・5・6年
期末懇談会
臨時校時5時間
たてわり
12/17 たてわり清掃
12/18 たてわり遊び
PTA
12/14 給食運営委員会