いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

4月20日公開分 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画URLのお知らせ

保護者の皆様

 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 この度、大阪市教育委員会より小学4〜6年生向けの、学習動画公開の案内がありました。     
 学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。

4月20日(月)公開分

小学4年生
算数 大きい数



外国語活動 Unit 1 Hello,World!



小学5年生
算数 整数と小数のしくみ



英語 Unit 1 Hello,everyone.



小学6年生
算数 分数のかけ算とわり算



英語 Unit 1 This is me.


新型コロナウイルス感染症、感染予防についての参考資料、等

 大阪府教育庁より、新型コロナウイルス感染症、感染予防についての参考資料等の提供がありました。
 下記のリンクから、ご家庭でもご活用してください。

新型コロナウイルス感染症、感染予防についての参考資料

感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために

コロナウイルスってなんだろう?

「家庭で作ろうスマホのルール」掲載のお知らせ

 住吉区役所から、リーフレット「家庭で作ろうスマホのルール」の内容を、区役所ホームページに掲載しましたとお知らせがありました。

https://www.city.osaka.lg.jp/sumiyoshi/page/000...

 ご家庭でもご覧ください。

LINEによる相談窓口の開設日の案内

 LINEによる相談窓口が、4月16日(木)からになりました。

 4月16日(木)〜5月11日(月)、14日(木)、21日(木)、28日(木)
 相談時間は17:00〜21:00です。

 カレンダーはこちら

緊急 教科書給与、学習課題・教材等の配付について

 4月12日(日曜日)、13日(月曜日)、14日(火曜日)を教科書給与、学習課題・教材等の配付日としますので、保護者の方の来校をお願いします。
 受付時間は、

  1・2・3年  午前 9時30分 〜 午前12時30分
  4・5・6年  午後 1時00分 〜 午後 4時00分

 とします。3日間に来校することができない場合は、個別に相談に応じますので、ご連絡ください。
 ※ 兄弟学年のものも、一度に持って帰ることができます。
 ※ 体調がすぐれない方は、くれぐれも無理をせず、ご連絡ください。

・ 来校の際は、スペースを設け、できる限り短時間で受け渡しを行う、受け渡し前後に手洗い・消毒をするなど、万全の感染症対策を講じますので、ご協力ください。
・ 来校していただいた際に、お子様の健康状態について確認をさせていただきます。当日の健康観察をして、健康観察表を必ず持って来てください。
・ 教科書等を配付しますので、大きめのカバン等をご用意ください。
・ 入学式が延期になった新入生については、就学通知書をご持参ください。
・ その他、学校園から依頼している提出書類についてもご持参ください。
・ また、電話番号の確認やミマモルメメールの登録についても、お願いする予定です。

 くわしくは、ホームページの「配付文書」内にある、『「緊急事態宣言」を受けた対応について(お知らせ)』をご覧ください。

「緊急事態宣言」を受けた対応について(お知らせ)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

その他

保健だより

学校いじめ防止基本方針