2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

いわしの生姜煮

画像1 画像1 画像2 画像2
12月2日水曜日の献立

いわしのしょうが煮 みそ汁 高野どうふの煮もの ごはん 牛乳

今日は、「いわしのしょうが煮」や、「おみそ汁」がうれしくて、子ども達のガッツポーズが出ていました。本当に和食が大好きでびっくりします。いわしの骨も上手に取り除いてしっかりと食べていました。

カレーうどん

画像1 画像1
12月1日火曜日の献立

カレーうどん はくさいのおひたし りんご 黒糖パン 牛乳

今日は、子どもたちが「カレーうどん」で跳び上がり喜びました。りんごは「ふじりんご」青森産です。カレーうどんの食器までピッカピカに食べている子どもが何人もいておどろきました。

体育集会

 今回の体育集会は、高学年向きのなわとびの技の発表でした。運動委員会の子達が、「前後二重跳び」「そくしん跳び」「前後交差跳び」「はやぶさ」の跳び方のコツを実演を交えながら教えてくれました。とてもかっこよく跳んでいたので、会場からは「すごい。」と拍手が湧いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより12月号

 学校だより12月号を配布文書に掲載しましたので、ご覧ください。
 裏面に児童の作文を載せています。テーマは「2学期がんばったこと」です。

   学校だより12月号

   2学期児童作文

食育授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の食育授業がありました。食品表示の見方を勉強しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
12/15 食育授業 1年
12/16 音楽集会(5年発表)
12/17 C-NET 3・4年
特別支援出前授業 5年
食育授業 4年
12/18 C-NET 2・5・6年
期末懇談会
臨時校時5時間
12/21 期末懇談会
臨時校時5時間
たてわり
12/17 たてわり清掃
12/18 たてわり遊び