校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」11月生活目標「学校をきれいにしよう」 11月保健目標「姿勢をよくしよう」 
TOP

12月2日 英語学習 3年生

3年生はヴィア先生と一緒に学習しました。
内容は4年生と似ていますが、こちらは学級の友だちの名前を当てるゲームでした。
児童が「Gはありますか。」などと英語で尋ね、先生が「ある・なし」を答えます。
だんだん、友だちの名前が頭に浮かんできます。
何回の質問で当てられるでしょうか。
画像1 画像1

12月2日 表彰

防火防災図画および、税に関する習字の症状が届きました。
入選児童には、校長先生から賞状と副賞が渡されました。
自分の想いを色や形に表現できることはすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日 算数 「自分の歩幅」 5年生

何回か測った一致距離にかかる歩数から自分の一歩がだいたい何cmになるか考えています。一つの計算式で求めることもできますが、何回かに分けて計算するほうが、考え方が分かりやすいかもしれません。
一歩の歩幅が分かれば、いろんな場面で、歩数からおよその距離を調べることができますね。
画像1 画像1

12月2日 英語学習 4年生2

隣りのクラスでもよく似た活動をしていました。
こちらは、どこかで見たことのある企業のロゴを題材としています。
やり方は同じで、ロゴに含まれているアルファベットをたずねて当てます。
画像1 画像1

12月2日 英語学習 4年生

好きな色を選びます。
その色を英語表記したときに含まれるアルファベットをさぐり、相手が選んだものを当てます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/15 あいさつ運動
12/16 あいさつ運動
12/17 あいさつ運動
12/18 水道教室4年34th・期末個人懇談会1 日課表B(5thまで)
12/21 期末個人懇談会2 日課表B(5thまで)・よいところさがし週間