11月24日の給食
【ごはん、鶏肉のごまだれ焼き、なめこのみそ汁、キャベツのいためもの、牛乳】
鶏肉のごまだれ焼きは、ねりごまを使用した調味液で下味をつけた鶏肉に、たまねぎ、ピーマンを混ぜ合わせ、いりごまをふり、焼き物機で焼いています。ごまの風味をきかせた一品です。 なめこのみそ汁は、水煮のなめこの他に、だいこん、にんじん、わかめを使用しています。 キャベツのいためものは、豚肉キャベツを綿実油でいため、塩、うすくちしょうゆであっさりと味つけしています。 ![]() ![]() 保護者の皆様へ 作品展鑑賞にかかるお願い
マスク着用・スリッパ等ご持参の上、ご来校下さい。
※鑑賞日をお子様の学年ごとに分けております。感染予防の為、ご理解ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。 24火…1年 25水…2年 26木…3年 27金…4年 30月…5年 1火…6年 鑑賞時間は全日14:30〜16:30です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 作品展が始まりました!
今日から作品展が始まりました。芸術の秋に相応しい力作ぞろいです。
保護者の皆様、ぜひ子ども達の作品をご鑑賞ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生活科
一人一鉢を持って
、チューリップの球根を植えています。来年の春には、色とりどりの綺麗な花を学校いっぱいに咲かせてくれることでしよう。1年生のみんな、頑張ってお世話をしてくださいね。楽しみにしています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月20日の給食
【おさつパン、豚肉のカレー風味焼き、ケチャップ煮、りんご、牛乳】
豚肉のカレー風味焼きは、豚肉をワイン、塩、こしょう、カレー粉、綿実油で下味をつけ、ピーマンと混ぜ合わせて焼き物機で焼いています。 ケチャップ煮は、鶏肉とじゃがいも、たまねぎ、にんじん、さんどまめを使用し、トマトピューレ、砂糖、塩、こしょう、うすくちしょうゆ、チキンブイヨン、ケチャップで味つけしています。 りんごは、青森県産のシナノスイートという品種で、1人1/4切れずつです。 ![]() ![]() |
|