東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

出前授業 〜東淀川図書館〜(2年生) その2

後半は質問コーナーがありました。東淀川図書館の蔵書数や1日の利用者数、貸出数など様々な質問に答えていただけました。ちなみに蔵書数は約10万4000冊だそうです!

質問が終わると巨大絵本「どうぶつしんちょうそくてい」の読み聞かせがありました。キリンの挿絵が出た瞬間、児童から歓声がわき起こりました!

最後は「ギーギードア」のお話を聞かせてくださいました。館長さんのお話の仕方がとてもお上手で、児童のみならず参観していた教師まで引き込まれ、教室は笑いに包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

出前授業 〜東淀川図書館〜(2年生)

東淀川図書館の館長さんが出前授業を行ってくださいました。
「なにワンとブッくん としょかんへ行く」の紙芝居を聞かせていただいた後は、東淀川図書館にまつわるクイズがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

19日の献立

 今日の給食は、ぶた肉のカレー風味やき・ケチャップ煮・りんご・黒糖パン・牛乳です。

 ぶた肉のカレー風味やきは、ぶた肉とピーマンをスパイスがきいたカレー風味で味つけしていて、かみごたえがありました。

 ケチャップ煮は、甘酸っぱいトマト味でじっくりと煮込んでいて、具材のうま味がよくでていて、パンにもよく合う献立でした。

 りんごは、シャキシャキした食感て甘くておいしかったです。

 食生活のリズムを整えよう
 朝ごはんを食べないなど、三度の食事をきちんととらないと、必要な栄養素が不足することがあります。また、1回の食事で食べすぎてしまい、体の調子をくずしやすくなります。
 朝、昼、夕、毎日決まった時間に食事をすることで、食生活のリズムを整えることができます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「夢」授業 〜ダブルダッチ〜(5年生)

各クラス最後はお2人のパフォーマンスを見せていただくことができました。世界チャンピオンの技に子どもたちは目を爛々と輝かせていました。
終了後、両クラス揃ってお礼を言い、記念撮影をしました。

「夢」はあきらめなければきっと叶うことを、体験を通して感じることができた素晴らしい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

18日の献立

 今日の給食は、あかうおのしょうゆだれかけ・みそしる・こまつなのいためもの・ごはん・牛乳です。

 あかうおのしょうゆだれかけは、脂がのったあかうおに甘辛いしょうゆタレがかかっていて、身もやわらかくて好評でした。

 みそしるは、ぶた肉やだいこん、うすあげ、青ねぎなど具だくさんでボリューム満点でした。

 こまつなのいためものは、ごはんにもよく合いおいしかったです。

 こまつなは寒さに強く、冬が旬の野菜です。今は、ハウス栽培などによって、1年中作られています。
 「冬菜」や「雪菜」とも呼ばれています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

諸文書