避難訓練(不審者対応)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1.教室の机やいすをろうか側に寄せて、不審者が教室に入れないようにし、自分たちは窓側に逃げておくこと 2.不審者侵入の際の放送について覚えておくこと 3.学校だけでなく、登下校中でも、怪しい人に話しかけられたり、追いかけられそうになったりした時には、その場から立ち去ること 以上のようなお話がありました。 休み時間の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 算数の授業![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数の授業![]() ![]() ![]() ![]() 非行防止教室(6年)
今日は生野警察署の方に来ていただき、非行防止教室を行いました。
万引きや自転車泥棒、インターネットに潜む犯罪についてお話ししてくださいました。 『万引きはやっても、させても、一緒にいても犯罪になる』 『ダメなことってわかっているのに、なぜやってしまうんだろう』 『犯罪を犯すと、信頼を失い自分の未来に影響が出る』 お話を聞いたり、映像を見たりして、非行について考えることができました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |