修学旅行

画像1 画像1
すぐに帽子を買ったようですね。

1年大阪城フィールドワーク 3

画像1 画像1
画像2 画像2
1枚目 荷揚げ門跡。1871年に完成しました。
2枚目 鉄の塊。溶鉱炉の底に溜まっていた鉄塊が置きざらしになっているものだと言われています。

みんな説明をよく聞いています。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
3日目、USJに来ました。雨もなんとか大丈夫そうです。班行動です。入り口は少し混んでいましたが、中の方は大丈夫です。子どもたちは最初のアトラクションめざして、もういなくなりました。

1年大阪城フィールドワーク 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1枚目 中国から持ち帰った狛犬
2枚目 大阪砲兵工廠の碑

1年大阪城フィールドワーク 1

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、朝から大阪城公園へ出かけました。
今から大阪砲兵工廠、大阪大空襲の爪あとを探すフィールドワークが始まります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/15 放課後学習会
12/17 3年進路懇談
放課後学習会13:30
12/18 3年進路懇談
1・2年個人懇談(45×4)
1・3B合同ワールドトーク(市岡中14:30〜)
放課後学習会13:30
PTA実行委員会19:00
12/21 3年進路懇談
1・2年個人懇談(45×4)
放課後学習会13:30

運営の計画

学校からのお知らせ

公表資料

日記用

学校協議会

中文(請點撃這裏)

*

就学援助制度