★11月25日(月)から2週間、なわとび週間があります。ポップコーンの曲に合わせてリズムなわとびをします。ぜひお子様と一緒に、ご家庭でもチャレンジしてください。★  ★12月3日(火)・4日(水)に3〜6年生は経年調査があります。★  ★12月13日(金)〜18日(水)は、個人懇談会があります。全児童13:30頃下校します。★  ★12月24日(火)は終業式があります。全児童11:35頃下校します。★  ★3学期の始業式は1月9日(木)です。給食後学習をして下校します。1〜3年は14:30頃下校。4〜6年は15:25頃下校。★
TOP

今日の給食(12月11日)

今日の給食の献立は、

おさつパン 牛乳 鶏肉のから揚げ
 中華味噌スープ もやしとコーンの甘酢和え

です。

今日は子どもたちの人気ナンバーワンメニュー、鶏肉のから揚げが登場です!
画像1 画像1

緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業の解除について

本校の臨時休業措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
このたび、保健福祉センターや教育委員会と連携し、学校の安全が確認できましたので、12月11日から学校を通常授業で再開します。
状況の変化や対応をお願いする場合は、連絡メールおよびホームページ等でお知らせいたします。

なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立西淡路小学校 校長 福永 雅士

緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業について

本日の緊急下校について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。

本日、校内の消毒作業を行い、保健福祉センターや教育委員会と連携して、濃厚接触者の確認等を行っているところです。したがいまして、全校児童の継続的な健康観察と安全確認を行うため、明日12月10日を臨時休業といたします。
12月11日以降の対応につきましては、後日、連絡メールおよびホームページ等でお知らせいたします。

また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差し上げます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申し上げます。

なお、全校臨時休業中は、いきいき活動も中止いたします。

大阪市立西淡路学校 校長 福永 雅士

緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急下校

このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたので、本日、6時間目の授業を中止し、3~6年生の児童については時間を繰り上げて児童を午後2時30分に下校させる予定です。
お迎えの可能な方は、学校へ来ていただけますようお願いいたします。不在家庭や、いきいき活動参加予定であった児童は学校で待機しますので、お迎えの方、よろしくお願いいたしします。
今後、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い感染の拡大防止の対策を実施します。明日12月10日(木)以降の対応につきましては、本日夕刻(午後6時頃)までに判断し、連絡メール及び学校ホームページでご連絡させていただきます。
また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差し上げます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申し上げます。

なお、本日のいきいき活動も中止いたします。

大阪市立西淡路小学校 校長 福永 雅士

マイねんど○○(3年図画工作) (12月9日)

3年生は図画工作の時間に、ねんどを使った制作に取り掛かりました。
切り糸やかきべらなどの道具を使って切り取ったパーツからイメージをふくらませ、そのパーツを使ってどんなものをつくっていくかを考えます。
子どもたちは創造力をフルに発揮して、意欲的に活動に取り組んでいました。
学習を通して、思考力や判断力、表現力を高めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/17 クラブ活動
6年生 歯と口の健康教室
12/18 6年生 中学校登校
12/21 学校保健委員会

学校協議会

給食献立表

通級指導教室

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

がんばる先生支援事業