12月16日の給食![]() ![]() 6年 プログラミング スクラッチ![]() ![]() ![]() ![]() 次にその2倍の三角形を描きます。 そして、3分の1の三角形を描きます。 演算を使うと割り切れない場合の数も計算して、簡単に描くことができました。 5年 国語 反対の立場を考えて意見文を書こう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラスをより良くするにはどうすればよいのか色々な視点に立って考え、相手を納得させる文章に修正しましたが、伝わったかな? 12月15日の給食![]() ![]() 「ドリアの焼き加減がちょうどよかった。」 「ドリアにいろいろな具が入ってておいしかった。」 「みかんは普通においしかった。」 「みかんが甘くておいしかった。」 (6年生) 12月14日の給食![]() ![]() 「カレーにだいこんなんかが入ってて、いつもとちょっと違うのがおいしかった。」 「カレーにラッキーにんじんが入ってた。かわいくてうれしかった。」 「桃がやわらかくてあまくておいしかった。」 「牛乳がいつもよりおいしかった。」(冷たかったから?辛いのと合ってた?) (5年生) |