3月の主な行事 4日6年茶話会 6日交通安全教室 7日6年生を送る会 17日卒業式前日準備卒業式前日準備 B校時(5年14:40下校  5年以外13:20下校) 18日卒業式 21日修了式 14:20下校

6年生 算数?体育?

 算数の学習中のはずが、運動場にやってきた6年生。ん?
 しかも大なわをし始めました。んん??
と思いましたが、やはり算数の学習でした。「データの調べ方」の学習の、データを集めていたようです。経験したことや生活と結びつけることで、算数の学習も理解が深まります。がんばれ!6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科

 朝晩は相当寒くなってきました。寒くなってくると、植物はどうなっているのか。理科の学習で、校内の植物を見て回っていました。ちがいは見つけられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

あと15日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期も残り15日!(6年生は16日!)
 1時間1時間を大切に。すばらしい1年の締めくくりになるようにしましょう!

今週もスタートです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さぁ、一週間のスタートです。感染症に気をつけながらがんばっていこう!

今日の運動場遊びは10分間のみ

 毎週月曜日の運動場遊びは各学年1回ずつの10分間。
 急げ!早く!全集中!
 楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/16 クラブ(1〜3年…5時間授業)
12/17 フレンズ集会 3年3R出前授業
12/18 4年社会見学(津波高潮ステーション))…延期
12/22 3・5・6年C-NET

学校だより

お知らせ

交通安全マップ