3月の主な行事 4日6年茶話会 6日交通安全教室 7日6年生を送る会 17日卒業式前日準備卒業式前日準備 B校時(5年14:40下校  5年以外13:20下校) 18日卒業式 21日修了式 14:20下校

5年生

画像1 画像1
 1年生、3年生、5年生は耳鼻科検診を行いました。所見があったお子さんは、早めの治療をお願いします。
 明日は、2年生、4年生、6年生に実施します。検診がスムーズに済みますよう、耳の中をきれいにしておいてください。よろしくお願いします。

2年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工室でなにやら楽しそうに学習している2年生。新しい作品づくりに取り掛かっているようです。何ができあがるのでしょうか?楽しみです。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 午前中は日差しもあり、とても過ごしやすかった休み時間。子どもたちも楽しく元気に。

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いいお天気のなか、運動場で行いました。いつのまにか、遠くまで投げられるようになっていてびっくり!受けるのも上手になっていました。学習の最後には、グループで体操も。
 どんどん成長していく子どもたちです。すばらしい!

6年生 算数

 「データの特ちょうを調べて判断しよう」の学習。中央値(メジアン)という言葉について知り、中央値を求めていました。データの数が奇数のときと偶然のときでも変わってきます。しっかりと復習しておいてくださいね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/16 クラブ(1〜3年…5時間授業)
12/17 フレンズ集会 3年3R出前授業
12/18 4年社会見学(津波高潮ステーション))…延期
12/22 3・5・6年C-NET

学校だより

お知らせ

交通安全マップ