〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

児童集会 整列ゲーム

 
 今日の児童集会は「整列ゲーム」をしました。

 例えば、
  1月生まれの人から誕生日の順に・・・
 というと、キッズチームで、1月からの誕生日順に並び 
 並び終えると座ります。

 一番初めに座ったチームが「1位」となります。

 靴の大きさ・・・
 1年生から順に・・・
 
 など、集会委員の子ども達が考えた順番になるように、
 楽しく話して確かめながら、ゲームをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会 あいさつキャンペーン

 

 今日も、児童会の子ども達が、
 登校時に、友達をあいさつで迎えました。

 終了後、反省会で気付いたことなどを出し合いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は何の日

 
 11月25日(水)

  今日は「ハイビジョンの日」です。

  ハイビジョンの走査線の数が1125本あることから、
  郵政省(現:総務省)とNHKが
  1987(昭和62)年に制定しました。



画像1 画像1

4年生 記念撮影 さようなら・・・

 
 最後に、「クラルテ」の皆様と記念写真を撮影しました。

 マスクを着けて
 マスクを外して(おしゃべりせずに)

 お礼を言って「さようなら」を言いました。

 とても素晴らしい体験でした。
 子ども達の心に深く残ったことでしょう。

 「クラルテ」の皆様、
 すばらしい公演と、温かいお心遣いありがとうございました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 人形劇舞台裏見学(2)

 
 
 鑑賞後、人形劇に出演させていただいた4年生の子ども達に、
 舞台裏を見学させてくださいました。

 大道具の作り方、
 人形の作り方、動かし方など、
 丁寧に説明をしてくださいました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/17 学期末懇談会14:30〜
12/18 学期末懇談会14:30〜
12/22 教科指導7th
12/23 キッズバンド配信 19〜

学校だより

校長室だより

給食だより

食育だより

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

学校配布文書

運営の計画

臨時休業関係(新型コロナ)

学習動画関係