入学式は、4月7日(月)です。 始業式は、4月8日(火)です。 メリハリのある春休みを!

運動会 競技の合間に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
競技が終わり席に戻ったら、教職員が一人ずつ児童の手指をアルコール消毒しました。

PTAの役員、実行委員の方々も安全のための会場巡回や撮影優先席の案内などを行ってくださいました。

運動会 3年 ゴールを目指して

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
走る距離も2年生の時より長くなりました。コーナーも頑張って走り、ゴールを目指しました。

運動会 1年 玉入れ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ヒゲダンス」曲に合わせてかわいいダンス。音楽が変わると一生懸命玉を掴んで投げ入れます。練習の時はいつも赤組が勝っていたのに、本番は白が2勝しました!?

運動会 2年 1歩2歩 前へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
トラックを一生懸命走りました。コーナーを回るのが少し難しかったのですが、がんばりました!

運動会 3年 大宮宅急便

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4つの箱を運ぶ競技。落としてもまた荷物を積んで一生懸命運びました。見ていてほほえましい競技に思わず拍手です!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/17 学期末個人懇談会 5時間授業・14:10頃下校
12/18 そろばん教室3年 学期末個人懇談会 5時間授業・14:10頃下校
12/21 学期末個人懇談会 5時間授業・14:10頃下校 スクールカウンセリング
12/22 学期末個人懇談会 5時間授業・14:10頃下校

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備

双方向通信「Teams」

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)