入学式は、4月7日(月)です。 始業式は、4月8日(火)です。 メリハリのある春休みを!

今日の給食

画像1 画像1
 今日は、ドライカレービビンバ、トック、牛乳でした。これは昨年献立コンクールで優秀賞をもらった市内の中学一年生が考えたものです。子どもたちの好きなカレー味で野菜もたくさん食べることができる献立でした。「今日の給食おいしかった!」と好評でしたよ。

2年 国語

画像1 画像1
「かさこじぞう」

時、場所、人物に気をつけて、場面に分け、話の大体をつかみました。

5年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
互いの声、音を聞き合いながら重なりを工夫して歌ったり
演奏したりしました。

2年 生活科・図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サツマイモのつる、まつぼっくり、どんぐり、ドライフラワーなどを使ってリースを作りました。どんぐりやまつぼっくりは、絵の具で色付けをしています。

4年 運動会最終練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?昨日団体競技と個人走の最終練習をしました。団体競技は、「鬼滅の刃」になぞらえ、みんなで力を合わせてコーンの周りを回ります。

入退場は、残念ながら怪我で参加できない子どもたちが号令などを行い、みんなの士気を盛り上げます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/17 学期末個人懇談会 5時間授業・14:10頃下校
12/18 そろばん教室3年 学期末個人懇談会 5時間授業・14:10頃下校
12/21 学期末個人懇談会 5時間授業・14:10頃下校 スクールカウンセリング
12/22 学期末個人懇談会 5時間授業・14:10頃下校

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備

双方向通信「Teams」

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)