「新しい学期(3学期)が始まりました!毎日少しずつでも前進することが大切です。自分のペースで頑張ってくださいね!」
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
1・2年生
3・4年生
5・6年生
保健室より
事務室より
子どもの作品
PTA・地域
児童会・委員会・クラブ活動等のページ
最新の更新
≪保健室前掲示≫
5年生の作品!
にこにこ班活動
今日の『休み時間』の様子です!
臨時にこにこ班リーダー会
算数科の授業≪5年生≫
お勧めする本の紹介!≪テーマは『戦争・平和!』≫
朝の様子!児童朝会!
『図書館開放』
3年研究授業≪算数科≫
栄養指導≪1年生≫
たちばなフェスティバルの話し合い≪1回目≫
バージョンアップ!
『おすすめしたい本』紹介!
外国語活動≪4年≫
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5月22日(金) 『登校日・尿検査回収日』
明日、
5月22日(金)は、登校日(1〜6年)
です。
また、
尿検査の回収日
となっております。
前回の登校日に連絡された
持ち物
と
尿検査
、
5年生は清潔なハンカチ
を1枚多く持ってくるようによろしくお願いいたします。
詳しくは、下の
『5月22日(金) 登校日』(プリント)
をクリックしてご確認ください‼
『5月22日(金) 登校日』(プリント)
アンケートのお願い!
保護者様
大阪市教育委員会より
『ご家庭における通信環境』
に関するアンケート調査の依頼がありましたので、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
なお、
URL
や
QRコード
を活用した
オンラインでの回答
となりますので、回答ができない場合は学校までお申し出ください!
詳しくは、下の
『家庭における通信環境に関するアンケートのお願い』(手紙)
をクリックして内容をご確認ください!
『家庭における通信環境に関するアンケートのお願い』(手紙)
6年生 ≪授業実施!≫
このたび、大阪市教育委員会からの通知を受け、来週の標記日時に、6年生において授業を実施することとしましたのでお知らせいたします。
本日配付の手紙(下のリンクでもご覧になれます)の
『1.授業実施の趣旨』
をお読みになり、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
班分け・時間
A班 ≪出席番号 1番〜15番≫ ― 8:30〜11:30
B班 ≪出席番号16番〜 ≫ ― 12:45〜15:45
登校日(授業日)
5月26日(火)・28日(木)・29日(金)
詳しくは、下の
『5月25日(月)〜29日(金)の登校日における授業実施について』
をクリックして内容をご確認ください。
『5月25日(月)〜29日(金)の登校日における授業実施について』
5月19日(火) 『登校日』
本日の登校日の様子です。
1年生は、ランドセルなどの荷物のロッカーへの上手なおさめ方やトイレの使い方などを学んでいました。
いよいよ学校生活の始まりです。
他の学年は、これまでの課題の答え合わせや新しい課題の説明などを聞いていました。
6年生は、視力検査も行いました。
間隔を取ってスムーズに検査を受けていました。
グループごとの登校や1年生の送り迎えなど、様々な点にご理解・ご協力いただきありがとうございます!
学習動画の更新について
保護者様
大阪市教育委員会では、各学年の学習動画を随時更新しております。現在、新しい内容の動画が配信されております。家庭学習にぜひ活用していただきますようお願いします。
学習動画サイトの案内≪NEW動画≫
大阪市ホームページ「学習動画の公開について」≪全動画≫
45 / 54 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:24
今年度:23414
総数:271886
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/17
にこにこ班(たちばなフェスティバル話合い2回目)
学期末個人懇談会
12/18
学期末個人懇談会
12/21
学期末個人懇談会
12/22
学期末個人懇談会
12/23
学期末個人懇談会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
関連諸機関
大阪市役所
大阪市教育委員会
旭区役所
関連校園
大阪市立今市中学校
大阪市立学校園
リンク集
大阪市小学校教育研究会
学校体育施設開放問い合わせ
令和5年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
リーフレット「先生からのアドバイス」<令和5年度>
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
配布文書
配布文書一覧
太子橋だより
新型コロナウイルス感染が疑われる場合
2学期末懇談会日程・下校時刻
12月号
令和2年度 学校協議会
第2回 学校協議会 実施報告書
第1回 学校協議会 実施報告書
令和6年度 運営に関する計画
11月『中間評価』
給食カレンダー
12月分
11月分
10月分
9月分
8月分
研究授業
算数科≪3年≫『分数の表し方を調べよう』(令和2年12月10日)
算数科≪2年≫『かけ算のきまり』(令和2年11月11日)
1年生学年だより
『学びの保障』校時表 B
『学びの保障』校時表 A
学校体育施設開放予定
令和2年度 1〜3月分
令和2年度10月〜12月
食生活だより
12月号
11月号
10月号
9月号
主な行事予定
2020年度『主な行事予定』
携帯サイト