学習の様子 5年生
体育科学習の様子です。今日は陸上運動領域の「リレー」に取り組んでいました。リレーの醍醐味はやはりバトンパス。皆さんがご存じのように、日本代表チームが世界レベルで戦うことができるのはバトンパス(アンダーハンドパス)のスキルが世界一だからです。子ども達も一生懸命バトンパスの練習に取り組んでいました。10月18日の運動会でその成果が発揮できるといいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「まぼろしの花」 4年生
掲示板に図画作品「まぼろしの花」が掲示されていました。個性豊かな楽しい花がいっぱいです。
![]() ![]() 児童集会
木曜日は児童集会の日です。今日はわくわくグループに分かれて、長なわで楽しみました。6年生が低学年の子ども達になわに入るタイミングで声をかけてあげたり、どうすれば上手く跳べるのかをアドバイスしてくれたりしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然体験学習 5年生
5年生は9月8(火)・9日(水)と大阪府立青少年海洋センターに自然体験学習に行きます。今日はしおりをもとにオリエンテーション(事前指導)をしました。楽しむためには我慢しなければならないことや守らなければならないルールやマナーがあります。子ども達全員が頑張ることの楽しさを体感できるような有意義な自然体験学習になることを願っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 3年生
書写学習の様子です。今日は毛筆で「人」という字を書きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|