☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

今日の学校生活(8/31)

8月31日(月)今日の学校生活の様子です。
5年は、算数科で「図形の角を調べよう」の学習をしていました。
6年は、家庭科の学習でミシンを使ってナップザックを作成中です。
1年と4年は体育科の学習で、それぞれフープを使った運動とリレーをしていました。
3年は、社会科では「パン工場で働く人々」について、写真の資料をもとに気づいたことを発表しました。また、午後からは、百人一首の対戦をしていました。上の句を読んでいる途中でもうカルタを取っている人がたくさんいて、もうすっかり歌を覚えていることがわかりました。
最後に今日の給食の献立は、「黒糖パン(1/2)、牛乳、オイスターソース焼きそば、オクラの甘酢あえ」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学校生活(8/28)

8月28日(金)今日の学校生活の様子です。
6年は、1ヶ月後に迫った修学旅行の活動グループについて話し合っていました。
4年と2年の算数科では、自分の考えを発表していました。
2年の国語では、「空にぐうんと手をのばせ」の詩をグループごとに体をいっぱいに使って表現しました。
今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、マーボーあつあげ丼、中華スープ、ミニフィッシュ」でした。
午後からは、4年は理科で夏の星座について学習しました。6年は、C−NETの先生に来ていただき、英語の学習をしました。今日は、様々なスポーツの中から自分が観戦したいスポーツを選んでペアトークをしました。観戦したいスポーツが同じだとビンゴになるゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学校生活(8/27)

8月27日(木)、今日の学校生活の様子です。
朝の時間に、今年度初めて、縦割りのなかよし班活動を行いました。今日は、班のメンバーの顔合わせだけでしたが、これから異学年で仲良く活動してほしいです。
体育科の学習で、1年はコースの間に置いている円盤をひっくり返しながら、競走していました。5年は、走り高跳びをしていました。バーを怖がらずに、リズムよく跳べていました。
今日の給食の献立は、「黒糖パン、牛乳、焼きハンバーグ、豆乳スープ、キャベツとピーマンのソテー」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文部科学大臣メッセージについて

文部科学省より以下の通り文部科学大臣からのメッセージが発表されております。
新型コロナウイルス感染症に関する不安が広がる中で、学校における教育活動と感染症対策の両立を図るため、互いの思いやりの大切さや、過度な不安の解消、差別や偏見、誹謗中傷等を許さないことを伝えるメッセージとなっています。
ご一読ください。

児童生徒等や学生の皆さんへ→文科大臣メッセージ(児童のみんさんへ)
保護者や地域の皆様へ→文科大臣メッセージ(保護者や地域の皆様へ)
差別や偏見などでつらい思いをしたら→文科大臣メッセージ(差別や偏見などでつらい思いをしたら)

今日の学校生活(8/26)

8月26日(水)の学校生活の様子です。
夏休み明け二日目ですが、もうすっかり、日常の学校生活にもどった感じです。
1年は、国語科でカタカナの学習を始めました。
3年は、体育科の学習で、赤白に分かれて、うつ伏せの姿勢やしゃがんだ姿勢からスタートして真ん中に置いているシャトルをどちらが早く取れるかゲーム感覚でスタートダッシュをしていました。
写真下は、5年算数科「図形の角」、4年社会科「浄水場のしくみ」、3年算数科「大きい数のしくみ」の学習の様子です。
今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、牛肉と大豆のカレーライス(米粉)、きゅうりのピクルス、りんごゼリー」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布文書

運営に関する計画

就学時の情報

ICT学習