12月16日(水) 1年生 授業の様子鎌倉幕府の仕組みについて学習しています。 2組 美術 切り絵に取り組んでいます。 3組 英語 "whose 〜 is this(that)?"、"It's 〜."とペアで話す練習をしたり、中国の「変面」を題材にした英文の読解に取り組んでいます。 4組 国語 はがきや手紙の住所や宛て名の書き方等を学習し、書く練習をしています。 12月15日(火) 3年生 授業の様子公立の入試問題B問題の対策として、、"We talked and talked until late at night."をどう自然な日本語にするかに取り組んでいます。 2組 音楽 「あなたに会えて」の合唱練習と筝の創作曲作りに取り組んでいます。 3組 国語 自己申告書の作成に取り組んでいます。これまでの中学校生活を振りかえり、どんなテーマについて掘り下げて書くか考えています。 4組 美術 刻印づくりに取り組んでいます。 12月15日(火) 本日の給食・牛乳 ・鶏肉とじゃがいものスープ煮 ・きのこのドリア ・みかん ・いちごジャム 12月15日(火) 2年生 授業の様子産業革命後のイギリスがインドや中国を植民地にしていく中で起こったアヘン戦争や戦争後に結ばれた不平等な条約の内容について学習しています。 2組 理科 前線が通過すると同点機が変化するのか、寒冷前線と温暖前線の比較をしながら学習しています。 3組 国語 チャレンジテストに向けて、同様のレベルの読解問題に取り組んでいます。先生の解説を聞いて、どこをどう間違えていたのかに気付きます。 4組 数学 「低利の逆」、「反例」について学習し、練習問題に取り組んでいます。 12月15日(火) 1年生 授業の様子中国が唐から宋に変わり、ヨーロッパが大航海時代を迎えたころ、日本では武士がどのようにして台頭してきたのかについて学習しています。 2組 英語 中国の伝統芸の1つである「変面」を題材に、現在進行形を含んだ内容について読解をしています。 3組 国語 手紙の書き方や封書への宛て名・送り名の書き方、さらにはがきの書き方について学習しています。 4組 理科 水に溶けた物質をどのように取り出したらいいのか、実験をしています。 |