いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
相談してください
保護者様
8年生
サッカー部
高学年
中学生
中学年
低学年
西成区キャリア支援事業
作業開始
芸術鑑賞
改めて確認のお願い
どんぐり祭 展示の部
教育委員会より
赤信号
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
文部科学省より
新型コロナウイルス感染症を理由とした
差別や偏見などでつらい思いをしたら
児童生徒等の皆さんの不安や悩みを受け止める相談窓口は、下記の通りです。一人で苦しまず、ぜひ利用してみて話をしてみてください。
24時間子供SOSダイヤル0120-0-78310
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...
子どもの人権110番≪法務省≫ 0120-007-110
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken112.html
都道府県警察の少年相談窓口
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/syonen/...
いのちの電話の相談0120-783-556
一般社団法人日本いのちの電話連盟
https://www.inochinodenwa.org/
チャイルドライン(18歳までの子供が対象) 0120-99-7777
https://childline.or.jp/
新型コロナこころの健康相談電話050-3628-5672
一般社団法人日本臨床心理士会、一般社団法人日本公認心理師協会
http://www.jsccp.jp/info/infonews/detail?no=730
9年生
第一回実力テスト
学校休業の関係で1学期に予定していたテストは期末テストだけでした。
その時は、少しラッキーと思った人もいるのかも、、、?
しかし、夏休み明け2日目にして今年初の5時間テストを受けることとなり、しかも重要度の高いテストで定期テストのようにテスト範囲はありません。
とても厳しい状況の中、大変だと思いますが自身の進路に向けて本格的に始まったと実感できたと思います。
ここまでの反省はとても重要ですが、ここからがもっと大切です。頑張っていこう!
サッカー部
ブロック大会(公式戦)
コロナウイルス感染症の関係で様々な大会が中止されてきましたが、大阪市秋季総合体育大会の予選を兼ねてブロック大会が始まりました。
3年生にとっては、最初で最後の大会となります。
この大会に関しては、選手・スタッフのみとし、保護者の入場をお断りしています。
是非とも予選を突破し、大きな舞台で戦ってほしいと願います。
8月6日
8月6日
この日は、わたしたちにとって、とても大切な日です。
ちょうど75年前のこの日に原子爆弾が広島に投下されました。
その瞬間、多くの人が亡くなり、今でも、苦しんでいる人がおられます。
この日に、ヒロシマを思い出すことで、平和について考えてほしいのです。
「プリントひろば」再配信について
保護者の皆様
大阪市教育委員会より子どもたちの「学びの保障」のために、家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」の再配信の案内がありました。
つきましては、添付しております「ご利用ガイド」を参考にご活用ください。なお、利用にはユーザーIDとパスワードが必要となります。
ユーザーIDとパスワードは、以前のものとは異なりますので、7月31日に配布しますプリントをご確認ください。
家庭向けプリント配信サービス
⇒中学校 プリントひろば ご利用ガイド
⇒小学校プリントひろば ご利用ガイド(小学校版)
100 / 116 ページ
<<前へ
|
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
14 | 昨日:148
今年度:40607
総数:274991
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
大阪市教育委員会ツイッター
大阪府教育委員会
中学生のみなさんへ(入試情報・学校説明会など)
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ「咲なび」
府立高等学校一覧
府立支援学校一覧
府内の公立高校の概要
府内の公立高校の特徴と学科・コース
府内の公立高校の入試情報
配布文書
配布文書一覧
新型コロナウイルス感染症の対応について
LINEによる相談窓口 利用案内
「大阪モデル」レッドステージ(非常事態)1へ移行
Teams保護者用マニュアル
Teams児童・生徒用マニュアル(モバイル用)
Teams児童・生徒用マニュアル(PC用)
新型コロナウイルス感染症対策をふまえたいきいき活動実施にむけてのお願い
3年生理科だより第1号
おうちでまなぼう!(小学3年〜小学6年)
感染症を知ろう 問題2
感染症を知ろう 解答・解説1
感染症を知ろう 問題1
令和2年度 全国学力・学習状況調査 について
連絡文書
令和2年度 チャレンジテスト(3年生)
学校評価
令和元年度「今宮中学校のあゆみ」
平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果(小学校)
いまみや小中一貫校
令和2年度 第2回学校協議会開催案内
校長経営戦略支援予算
令和元年度 校長経営戦略支援予算【加算配付】実施報告書(補足説明)(今宮中学校)
令和元年度 校長経営戦略支援予算【基本配付】実施報告書(補足説明)(今宮中学校)
令和元年度 校長経営戦略支援予算【加算配付】中間報告(新今宮小学校)
いきいき活動
いきいきだより5月号 改訂版
携帯サイト