掃除時間(1年生)今週は特に「細かいところまで」を意識しながら掃除をしています。 担当の場所を掃除しながら、置いている物をよけて綺麗にしたり、担当の場所が終わると別の場所に行き、気がついたところを掃除したりしています。チャイムが鳴っても、夢中でしている子もいます。 初めは6年生が一緒じゃないとできなかったのに。立派です! 給食室もクリスマス
今里小学校の子どもたちが楽しくおいしく給食を食べられるように、調理員さんたちは、調理だけでなく給食室の雰囲気づくりにも気を配ってくださっています。
12月はクリスマス。素敵なキルトのツリーには、当番の給食委員が「かわいいなあ。すてきだなあ。」とため息をついています。 配膳見本のそばに立つ雪だるま、サンタさんは「しっかり食べて風邪やコロナに負けない体をつくりましょう!」と子どもたちに呼びかけてくれるようです。 12月11日の給食 <牛乳 おさつパン 鶏肉のからあげ 中華みそスープ もやしとコーンの甘酢あえ> 6年 社会 歴史のまとめ縄文時代から明治時代まで、8チームに分かれ、役割を分担して作りました。 12月10日の給食「ごはんがふっくらしておいしかった。」 「お肉の味がごはんによく合っておいしかった。」 「おつゆが温かくておいしかった。」 「具がいろいろ入ってておいしかった。」 「れんこんの味がよかった。」 (4年生) 12月9日の給食「さばのみぞれかけのみぞれが、やわらかい感じでおいしかった。」 「みぞれがあまずっぱくておいしかった。」 「すっぱくておいしかった。」 「シャキシャキした感じでおいしかった。」 「こまつながちょっと苦かったけどおいしかった。」 (3年生) |