今日の学校生活(11/20)
11月20日(金)学校生活の様子です。
今日も南百済小学校の栄養教諭の方に2年と5年が栄養指導をしていただきました。 今日のテーマは、どちらの学年も「朝ご飯をしっかり食べよう」でした。 5年は、黄・赤・緑の栄養バランスのとれた朝食を考えました。 2年は、朝ご飯を食べると、頭・おなか・体のスイッチが入って、元気に一日を過ごすことができることを教えていただきました。 6年は、算数科の平均の発展学習として、エクセルソフトの演算を使って瞬時に平均を求めることができることを体験しました。 4年は、理科の「ヒトの体のつくり」で腕の筋肉の動き方について、実際に模型を手作りして確認しました。 1年は、東住吉区にある障がい者活動センター青おにのスタッフの方と実際に車椅子を利用されている方に来ていただき、障がいのある方から小学校時代のお話や今の生活についてお話していただきました。 今日の給食の献立は、「黒糖パン(1/2)、牛乳、ウインナーときのこの醤油風味スパゲッティ、焼きとうもろこし」でした。 児童集会
今年度初めて、全校児童が講堂に集まって児童集会をしました。
ゲームは、カーテンの隙間を通過させた物を当てる3択ゲームです。自分が思う番号を指で示します。 みんなゲームを楽しむことができました。 今日の学校生活(11/19)
11月19日(木)学校生活の様子です。
1年は、体育科で跳び箱あそびをしました。 3年は、算数科の学習でランドセルなどの重さを秤で量っていました。 5年は、体育科では、腰に付けたフラッグの取り合いをしていました。また、習字で「成長」の清書をしていました。 2年は、図画工作科で絵の具の使い方を学習していました。 今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、カツカレー、カリフラワーのピクルス、いり黒豆」でした。 国際クラブ
矢田北小学校には、国際クラブが2つあります。W C C(ワールド・コネクション・クラブ)では、フィリピンに所縁のある講師に来ていただき、フィリピンの言葉や遊びを教えていただきました。
また、民族学級では、12月11日にある発表会に向けてサムルノリの練習に励んでます。 今日の学校生活(11/18)
11月18日(水)学校生活の様子です。
昨日に引き続き、栄養教諭の方に栄養指導をしていただきました。 4年は、「魚のひみつ」について教えていただきました。 6年は、「1日分の食事について考えよう」でカルシウムをしっかり摂ろうと教えていただきました。 3年は、算数科では実際の秤を使って重さの読み取りの学習をしていました。また、体育科では、ハードル走でいかに素早くまたぎこせるか練習していました。 2年は、国語科で学習した「生き物のひみつ」を1年生にクイズとして出題していました。 今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、焼きししゃも、五目汁、きんぴらごぼう」でした。 |