生徒表彰【12月14日(月)】
3年2組の中田大和くんが、ラグビー部の大阪市の優秀選手として表彰されました。今後の更なる活躍を期待しています。おめでとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 〜校長室だより〜
保護者の皆さまへ
師走に入り、すでに2週間が過ぎ、今年もあと残りわずかとなってきました。全国的な新型コロナウイルス感染症の感染者数の増加に、保護者の皆さまもご心配な限りと存じあげるところです。学校では、更なる感染症予防対策に取り組み、より一層、3密を避け、換気や消毒等に注意を払って参ります。明日からは、より一段と寒さが激しくなってくるという予報もでています。ご家庭でも、子どもたちの健康管理につきまして、引き続き、ご配慮いただきますよう、よろしくお願いいたします。 また、子どもたちの明日への活力になればと思い、住吉中学校の子どもたちに向けてのメッセージとして、羅針盤(校長室だより)第28号を掲載させていただきます。本日の全校集会で生徒の皆さんにお話した講話内容を掲載しておりますので、お子様とご一緒に、保護者の皆さまにも、ご覧いただければ、幸いです。 大阪市立住吉中学校 校長 坂井 伸治 校長室だより(羅針盤・第28号) ![]() ![]() ![]() ![]() 住吉区食育パネル展について(お知らせ)
12月14日(月)と15日(火)に、住吉区役所で「住吉区食育パネル展」が開催されます。
本校からは、家庭科の夏休みの宿題で2年1組古川藍さん、2年2組吉村怜華さん、2年3組伊能遼太さんが考えた朝ごはんを展示します。パネルの大きさの都合上3名分しか展示できませんでしたが、どの生徒が考えた朝ごはんもすばらしいものばかりでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 研究協議【12月11日(金)】
研究授業を終えて、参観した授業のグループに分かれて、研究協議を行いました。各授業を振り返りながら、意見交流を行いました。
<写真上> 数学 <写真中> 英語 <写真下> 体育 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内研究授業【12月11日(金)】
本日、6限目に1年生の各学級で研究授業を行いました。
1組では数学、2組では英語、3組では体育で、実施しました。 <写真上>1年1組(数学) <写真中>1年2組(英語) <写真下>1年3組(体育) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |