10月15日(木) 4年生![]() ![]() ![]() ![]() 今年度も昨年度に引き続き、本校では体育科を研究教科に定め、取り組みを進めています。 今日は、4年生の学習を職員で研究します。 子どもたちは、グループで協力して、技ができるように取り組んでいました。 10月15日(木) 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域の消防について考えていました。 国語科「パラリンピックが目指すもの」 本文に書かれていることを読み取っていました。 図画工作科「いろいろな乗り物」 身近なものをイメージをふくらませて、乗り物に返信させていました。 10月15日(木) 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ぬいぐるみを使って、楽しみながら心情に迫っていました。 算数科「かけざん」 いろいろな場面でかけざんが使えることを学習していました。 10月15日(木) 1年生![]() ![]() ![]() ![]() 思い思いの形を作っていました。 生活科「コスモスのかんさつ」 よく見てかいていました。 10月14日(水) 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 習熟度別に分かれて、本論に書かれていることを読み取っていました。 |