11月1日(金)は鶴見緑地への全校オリエンテーリングです。お弁当等、準備のご協力をお願いします。

11月9日 全校朝会

画像1 画像1
 全校朝会
 校長講話 
 本日11月9日は、1989年にドイツのベルリンの壁が崩壊した日です。今世界では、アメリカの大統領選挙が話題に立っています。アメリカ合衆国は、民主主義の国として歴史があります。
 先週の11月3日、「文化の日」は、日本国憲法が平和と文化を重視していることから、1948年(昭和23年)に公布・施行された祝日法で「文化の日」と定められました。「自由と平和を愛し、文化をすすめる日」として日本が、平和をめざし永久に戦争をしないと世界に約束をしました。
 日本国憲法には、大きな戦争の反省から大切な権利として3原則があります。
 〇国民主権 〇平和主義 〇基本的人権の尊重です。
 さて、最近いじめのニュースが、続いています。本来、楽しいはずの学校でいじめが起こっています。いじめが起こるというより、いじめを起こす人がいるということです。いじめは絶対に許されることではありません。
 「基本的人権の尊重」では、人権とは、人が人として大切にされ、当たり前に生きていけるの権利です。世界中のどの人も、人として大切な存在です。国や性別、肌の色など、人はみんな違い、違っていて当たり前なのです。どの人も違いを受け入れる心の広さを持ってほしいと思います。

【今週の生活目標】
 「遊び方をくふうしよう。」

11月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆ごはん
☆なまりぶしのしょうが煮
☆みそ汁
☆ほうれんそうのおひたし
☆牛乳

でした。


『なまりぶし』
 なまりぶしは、新鮮なかつおを原料にして作られます。かつおの身をゆでて冷まし、骨や皮を取り除いた後、燻して乾燥させたものです。


11月6日 音楽鑑賞会

 音楽鑑賞会を行いました。
低学年は、9:30〜10:30、高学年は、10:50〜12:00
プログラム お話音楽会「ブレーメンの音楽隊」
主な楽曲は、以下の通りです。
♪トルコ行進曲(モーツァルト)♪フニクリフニクラ(デンツァ)♪熊ん蜂の飛行(リムスキー コルサフ)♪宝石の歌(グノーオペラ)♪ツィゴイネルワイゼン(サラサーテ)♪トランペット吹きの休日(アンダーソン)♪ピクニック(イギリス民謡)♪子犬のワルツ(ショパン)♪ペールギュントより(グリーグ)♪さんぽ♪「ルパン3世」主題歌♪君をのせて♪「ドラえもん」主題歌♪草競馬♪クラリネット ポルカ(ポーランド民謡)♪乾杯の歌(ヴェルディ オペラ「椿姫」)♪シューベルトの子守唄♪天国と地獄(オッフェンバック)♪タイスの瞑想曲(マスネ)♪花より花へ(浜渦章盛)♪エンターテイナー(ジョプリン)

写真:低学年(1・2・3年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 音楽鑑賞会

 音楽鑑賞会 高学年
 「ブレーメンの音楽隊」をモチーフにした音楽劇ですが、声楽のプロの歌声を聴き、ボディーパーカッションや手話による身体的な活動表現があり、60分を様々な音楽で楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆おさつパン
☆きのこのクリームシチュー
☆キャベツのピクルス
☆りんご

でした。


『りんご』
 りんごは、冬の寒さが厳しい地方でよく育つ果物です。生で食べる他にも、缶詰やジャムなどに加工するものもあります。
 
 りんごには、甘味が強くて蜜がたっぷりとある「ふじ」、ほんのりとした甘味がある「つがる」などの種類があります。

 今日の給食では、青森県産の「ふじ」が登場しました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
12/19 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12/20 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12/21 期末懇談会
12/22 読書タイム C-NET 期末懇談会
12/23 イングリッシュタイム B校時 期末懇談会
成人の日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12/24 6限外国語
12/25 2学期終業式 給食終了