12月23日(月)『2学期 終業式』(下校時刻13:45)、1月9日(木)『3学期 始業式』(下校時刻14:00)です。

防災体験学習 Part5<応急処置〜三角巾等の使い方>

 応急処置では、三角巾やレジ袋を使って、包帯のように頭を覆ったり腕をつったりする方法を教えていただきました。
 最後に、放送で消防署の方に講評していただき、防災学習が終了しました。消防署、区役所、地域の皆さま、本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災体験学習 Part4<水消火器の放水>

 消火器の説明を受けた後、実際に水消火器の放水を体験しました。消火剤を、炎ではなく、燃えているものにあてることが大切だと教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災体験学習 Part3<心臓マッサージ>

 昨日に引き続き、防災体験学習後半の報告です。
 4〜6年生は、心臓マッサージや水消火器の放水体験、応急処置の仕方について学習しました。
 心臓マッサージの練習用に「あっぱくん」をたくさん持ってきてくださったので、一人ひとりしっかりと取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災体験学習 Part2<消防車の見学>

 消防車には、仕掛けや装備がいっぱい!できることがたくさんあります。間近で見る消防車や様々な装備に、興味津々です。質問にも答えてもらいました!
 後半は、明日報告します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災体験学習 Part1<新聞紙スリッパ作り>

 朝から雨が続いていました。17日は土曜授業で、平野消防署、平野区役所の防災担当、瓜破東地域の防災担当の皆さんにお越しいただき、学年別に防災体験学習を行いました。
 前半は、1〜3年生。新聞紙でスリッパをつくったり、消防車を見学したりしました。
 新聞紙は温度を少し遮ってくれるので、緊急時にスリッパが足りないとき、床の冷たさを和らげてくれます。自分の足に合わせて作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/21 個人懇談
12/22 個人懇談
12/23 個人懇談
12/24 スクールソーシャルワーカー訪問日
12/25 終業式 給食終了

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

新型コロナウイルス感染症関連

事務室より