12月18日 学期末個人懇談会
今日から学期末個人懇談会が始まりました。
クラスにより差異はありますが、感染対策を取りながら実施します。 寒い中おこしいただくことになりますが、よろしくお願いします。 なお、換気のため窓や扉を開けることがあります。体温調節にご留意ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月18日 給食
中華みそスープを食べて、いつもの中華スープと味が違うなあと思い、献立表を確認しました。
今日は赤味噌が使われていました。 みその味が目立つでもなく、陰に隠れるでもなく、他の調味料とうまく混ざり合っておいしいです。 【パン・牛乳・鶏肉のからあげ 中華みそスープ・もやしとコーンの甘酢あえ】 ![]() ![]() 12月18日 道徳「心と心のあくしゅ」 4年生
本当の親切・新設の表し方を考えます。
時には見守ることも親切となります。 自分が親切をしたことと、それが本当に相手の気持ちに寄り添えていたかふり返ります。 ![]() ![]() 12月18日 体育科 2年生
体育の授業で持久走をおこなっています。
運動場を大回りで10周します。 2年生なりにペース配分をしてがんばっています。 今日は、最後に徒競走をして盛り上がりました。。 ![]() ![]() 12月17日 給食
「ううわっ、今日、カレーや」(喜びながら)
「やった、カレーや。」 献立表を確認した2年生の反応です。 いつもより素早く配膳して、おいしくて大好きなカレーをいただきます。 【冬野菜のカレーライス・牛乳 ブロッコリーとコーンのサラダ・黄桃(カット缶)】 ![]() ![]() |
|