明日「入学感謝祭、土曜授業」のお知らせ
明日の入学感謝祭、土曜授業、どうぞよろしくお願いします。
1年生保護者の方の受付は、8時10分から8時30分です。正門から入場してください。 参観できるのは、同居家族の大人2名までです。 「入校許可証」と「参観票」を必ずご持参ください。 どちらかでも忘れた場合、入場できません。ご了承ください。 また、全学年の児童のみなさんは、西門(プールの横の門)から入ってください。 ご理解ご協力よろしくお願いします。 かわいい!(入学感謝祭)
(そうだ!6年生の教室からながめてみよう!)
と休み時間を利用して6年生の教室へ・・・。 すでに何名の6年生はのぞきこんでいました。 放課後、チョークアートに参加予定の子が、 「ぼくら描くとこあるんかなあ?」 と心配そうにながめていました。 大丈夫!きちんと仕上げてもらいます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チョークアート(2年・入学感謝祭)
2年生が1年生のために・・・。素晴らしいなあ!
笑顔あふれる作品に、子ども達も先生もさらに笑顔が広がります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 障害走(5年)
ハードルをとびこえる姿や走り抜ける姿に元気をもらいます!
「もっと腕ふって!」 「脚前出して!」 思わず大きな声をあげてしまいそうになります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 目にとびこむ赤…(豊新の森)
鮮やかだった桜の紅葉も終わりました。
そんな正門の脇を見ていると、鮮明な赤色の花が目に飛び込んできます。 木のネームプレートを見て、思わず、 「サザンカ サザンカ 咲いた道 たき火だ たき火だ 落ち葉たき・・・」 の歌詞が頭の中に広がりました。 豊新の森・・・季節のうつろいを感じさせてくれます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|