学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪
TOP

年賀はがきをいただきました!!

画像1 画像1
12月8日

 地域の郵便局長さんが来校され、年賀はがきを寄付していただきました。地域の方からの寄贈です。国語科の学習で活用させていただきます。ありがとうございます。

画像2 画像2

3年 図工「しゃぼん玉」

画像1 画像1
12月8日

 図画工作の授業の様子です。絵具の色を少しずつ調整して、丁寧に塗っています。

本日の給食

画像1 画像1
12月7日

 今日の献立は、「たらのフライ」「豚肉とあつあげの煮物」「もやしときゅうりのおひたし」「ごはん」「牛乳」です。
 たらのフライに使われているスケソウダラは、タラ科の魚で、体長は60センチメートルくらいになります。冷凍のすり身として、かまぼこの原料にもなります。
 

3年 体育

画像1 画像1
12月7日

 跳び箱の学習です。タイミングよく、よい姿勢で跳ぶことができています。(12月1日)

4年 生活体験学習

画像1 画像1
12月7日

 生活体験学習で多文化について、ソンセンニムより、お話を聞きました。ハングルについての歴史とハングル講座です。ハングルと日本語は、語順が同じであったり、よく似ているところがたくさんありました。
(12月1日)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/21 A5校時 地域子ども会・集団下校
12/23 B校時 サンノクス発表会 朝の読み聞かせ2年
12/24 スクールカウンセラー来校日 
12/25 2学期終業式
B5校時 終業式 給食終了 

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

保健だより

全国体力・運動能力調査

入学説明会

ICT学習