学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

書道パフォーマンス(12月16日)・・・20

びっくりするくらい大きな書を前に、子どもたちは目を丸くしていました。
さっきまで真っ白だったあの紙が、こんなにも存在感を持つ書になるとは。
誇らしげに立つ書には、まるで命が吹き込まれたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書道パフォーマンス(12月16日)・・・19

「ありがとうございました!」
私たちからも言わせてください。
「ありがとうございました!」
向きをかえて全員に見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書道パフォーマンス(12月16日)・・・18

完成です!
巨大な書が立ち上がると、子どもたちから大きな拍手が起こりました。
「いざ、幕開け」
美しく力強い書の迫力。
それ以上に、部員の皆さんのやり切った表情に心を打たれました。
これぞ、青春!
まさに、青春のど真ん中です。

【ビデオ映像でご覧ください】
   ↓
書道パフォーマンス5

※ビデオ映像はご家庭のパソコンではご覧いただくことができますが、スマホや携帯ではご覧いただけないことがありますので、ご注意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書道パフォーマンス(12月16日)・・・17

完成した書の向きを変え、子どもたちに見せてくれます。
さあ、何が書かれているのか⁉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書道パフォーマンス(12月16日)・・・16

メンバーの一糸乱れぬ動きと共に、最後の筆が力強く入れられました。
仲間に託された仕上げの一筆。
見ている私たちも、全身が熱くなるのを感じました。

【ビデオ映像でご覧ください】
   ↓
書道パフォーマンス4

※ビデオ映像はご家庭のパソコンではご覧いただくことができますが、スマホや携帯ではご覧いただけないことがありますので、ご注意ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/21 5・6年C-NET 期末懇談会(全学年14時下校)
12/22 期末懇談会(全学年14時下校)
健康チェック週間 6年歯と口の健康教室 下校巡視
12/23 期末懇談会(全学年14時下校)
12/24 オリニフェ・シャンリィクィ 
12/25 終業式 給食終了 5時間授業 下校巡視

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

校長戦略予算

お知らせ

ビデオ