2年職業体験 其の一


 本日、2年生が学校で職業体験講座を受講しました。
 本来ならば、例年2年生は地域の事業所に出向き、2日間に渡って職場体験を行って来ましたが、年度当初からの新型コロナウィルス禍の中で中止を余儀なくされ、代わりとしてキャリア教育、進路学習として市内専門学校・専修学校から講師の方々を迎え、6講座を開講しました。


画像1 画像1
画像2 画像2

淡中百景


 先月末に教育委員会にかねてからお願いしていた体育館の照明が、水銀灯からLEDに(半分)変わりました。
本校の体育館は他校の1.5倍ぐらい大きく、一度に変えるには予算の関係で無理があり、
あと半分は次期改修に持ち越されまさしたが、今は半分であっても十分に明るく、生徒たちの教育活動がより豊かになってきました。これからも計画的に教育環境の改善に努めてまいりますので、乞うご期待を。

 画像の1枚目は、体育館を入り口側から撮った全景。青白く明るい電灯がLED照明。 明るさの違いは歴然です。

 画像の2枚目が新しく変わった縦長な舞台側のLED照明。

 画像の3枚目が丸い形の従来の入り口側の水銀灯照明です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒議会


 昨日、12月の生徒議会がありました。
 今回の議題は「ノーチャイムデーと女子のレギンス」についてです。
学校の代表生徒が集まり話し合いました。
 すぐ実施にはなりませんが、これからさらに議論を深め、今後の学校生活で取り入れていきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

淡中百景


 令和2年度後期生徒会目標が決まりました。『生徒全員が納得できる校則にしよう』です。
 地域の方にも知ってもらう為、12月の月間目標『1年を振り返り、2021年に生かそう』と共に、正門外の掲示板に掲示しました。

  これから『生徒自治』に向けて頑張っていきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報モラル教育


 先週の木曜日・金曜日と東淀川区からの派遣で、都島区にあるソーシャルメディア研究会より富田さんをゲストティーチャーにお招きして、情報モラル教育の授業をしていただきました。
 データを示しながら、画像を織り混ぜてわかりやすく説明をいただき、生徒のみならず先生達にも良い時間となりました。これからの情報化社会に向けて情報ツールとして、パソコンやスマホとどう向き合っていくのか?
何が危険なのかをしっかりと察知するスキルを学習し、上手に付き合っていかなけねばなりませんね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画等

お知らせなど

校長経営戦略支援予算