本サイトにおけるすべての著作権は、大阪市立加美中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
出来事
1年生
2年生
3年生
部活動
最新の更新
期末懇談が始まりました。
3年生進路懇談
授業の後‥。
校内研究授業を行いました。12/17(1年生音楽科)
毎日取り組みます。【保健委員】
進路懇談始まります。
デートDVについて考えました。
校内研究授業を行いました。12/14(1年生社会科)
西館3階トイレ整備中です。12/11〜12
1年生 チャレンジテスト対策
3年生 校長面接
生徒会学校説明会(加美小)
3年生校長面接
校舎改築工事12/8
三千里の会 活動報告
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年生 テスト計画
総合の時間に、テスト計画をしました。
1週間前になったので、それぞれ計画をたて、
テストに備えました。
自分の目標を達成できるように頑張りましょう。
土曜授業「地域防災訓練」の延期のお知らせ
台風14号の接近に伴い、10/10(土)の土曜授業「地域防災訓練」を延期とさせていただきます。延期日程は諸機関と現在調整をしております。
詳細プリントは明日10/9(金)生徒に配付いたしますので、ご確認くださいますようお願いいたします。
専門委員会 (保健委員)
先日の保健委員会で、11/8(いい歯の日)に向けて「歯と口の健康啓発標語」を作りました。
みんな思い思いの標語を、工夫を凝らして考えました。
作品を保健室前に掲示しています。
休み時間や放課後に見に来てくださいね。
授業風景【3年1組 理科】
1組の生徒も丁寧に実験を行っています。
理科で大事な「観察をする」「考察をする」をしっかりと行えていました。
授業マナーに感心!
市教育委員会首席管理主事先生に授業見学いただきました。
加美中生一人ひとりの授業マナーに感心されていました!
「笑顔とあいさつあふれる加美中学」の良さをたくさん宣伝してしまいました。
38 / 150 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
50 | 昨日:182
今年度:50951
総数:668410
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
中学校のあゆみ
令和2年度 運営に関する計画
携帯サイト