12月8日(火)とうふハンバーグ・カリフラワーのスープ煮・固形チーズ・黒糖パン・牛乳です。 「とうふハンバーグ」は、ツナ・とうふ・玉ねぎ・調味液などを混ぜ合わせ、1人1コずつにまとめて焼きます。 とてもふんわりとして、美味しいハンバーグです。 12月7日(月)鶏肉と野菜の煮もの・じゃこ豆・あっさりきゅうり・ご飯・牛乳です。 「じゃこ豆」は、ゆでたちりめんじゃこと、でん紛をまぶして 油で揚げた大豆に、甘辛い調味液をからませます。 噛み応えのある、児童に好評な献立です。 12月4日(金)カレーうどん・はくさいのおひたし・りんご・大型コッペパン・ 牛乳です。 「うどん」は、奈良時代に中国から伝わったお菓子「こんとん」が 始まりだと言われています。 「こんとん」は、小麦粉の皮にあんを包んで作った団子のような ものです。 やがて、「こんとん」を温かい汁に入れて食べるようになり、 「温(おん)飩(とん)」と呼ばれました。 その後、「温(おん)飩(とん)」が「饂(うん)飩(とん)」になって、 室町時代に「うどん」と呼ばれるようになりました。 12月3日(木)鶏肉の甘辛焼き・みそ汁・だいこんの煮もの・ご飯・牛乳です。 「だいこん」は、冬にたくさんとれる野菜です。 12月の給食には「冬野菜のカレーライス」や「さばのみぞれかけ」 「五目汁」など、だいこんを使った料理が9種類も登場します。 今日は、豚肉が入った「だいこんの煮もの」です。 12月2日(水)卵どうふ・鶏肉と一口がんもの煮もの・野菜のそぼろいため・ご飯 ・牛乳です。 「野菜のそぼろいため」は、豚ひき肉とキャベツ、ピーマンをいため、 赤みそを使用した調味液で味付けした炒め物です。 これに卵どうふと煮ものの組み合わせです。 |
|