秋の味覚 なし
まだまだ暑い日が続いていますが、9月の給食には秋の味覚がたくさん登場します。なしは、きれいに洗ったあと、皮をむいて、等分します。9.10.11月にはたくさんの秋の味覚が登場します。さがしてみましょう。
また17日(木)には、なし(豊水)が登場する予定でしてた。しかし豊水の出荷量がすくなく、調達が困難なため、二十世紀なしへ変更となりました。よろしくお願いします。
【学校日記】 2020-09-03 14:39 up!
1年 わたしの ぼくの ひまわり
クレパスを使って大きなひまわりをかいています。
はなびらは、画用紙の型で上手にぬっています。
さぁ、どんなひまわりが完成するのかな?
【1年】 2020-09-03 13:03 up!
2年 図工「にらみねこ」
〜ねずみ退治をするために「八方にらみの術」を身につけたねこのミケ〜
絵本「八方にらみねこ」の読み聞かせをしました。絵本には、大きな目をぐうっと開いた、迫力のあるねこの顔が描かれています。お話を参考に絵を描いていく学習に取り組みました。みんな画用紙いっぱいに顔を描きました。次は、カラフルに色をつけていきます。また、経過を載せていきますので、楽しみにしていてください。
【2年】 2020-09-01 19:04 up!
下校させます
雨が落ち着いてきましたのでこれより下校させます。
よろしくお願いします。
【重要なお知らせ】 2020-09-01 16:20 up!
学校待機(大雨・雷の影響により)
大雨・雷の影響により3年生以上の児童は学校で待機しています。
ミマモルメでもご案内していますが、お迎えが可能な保護者の皆さんに関してはお迎えの方をお願いします。
【重要なお知らせ】 2020-09-01 16:05 up!