12月16日(水) 1、2年生 進路講話

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生・2年生で、ヒューマンアカデミーの川島先生を講師にお招きして、進路について考える時間を持ちました。

《講演概要》
時代によって「幸せ」は今まで変化してきました。皆さんは、時代に振り回されずに「幸せ」について考える必要があります。
また、近い将来、今の仕事は半減するということが明白になってきましたが、お金をたくさん稼げば幸せになれるのでしょうか。では、働くとはどういうことでしょうか。一人が約45年働くとすると、一生で9万時間働くことになりますが、どう働けばいいのでしょうか。
「3人のレンガ職人」の話を例に、同じ仕事をしていてもこの3人はお金を稼ぐこと以外の価値が違うことがわかります。大切なことは、意味と目的を持って働くこと。それが、「幸せ」にも大きな影響を与えます。学生の今からその習慣を持ちましょう。あなたには、意味と目的を考えて決める自由があります。

一部ワークショップも取り入れながらの講演で、生徒も先生も熱心に聞き入っていました。50分があっという間の授業でした。

12月16日(水) 3年生 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1組 社会
選挙制度について学習しています。衆議院議員選挙と参議院議員選挙ではどちらのほうがより民意を反映するか尋ねられ、考えています。

2組 英語
「先生は、私に『このペンを使いなさい』と言った」を直接話法と間接話法で書けるか挑戦しています。また、杉原千畝の話も読んでいます。

3組 理科
化学変化とイオンについて学習しています。原子の構造についてプリント教材を使って確認しています。

4組 国語
図書室で、辞書を使いながら「過去」「現在」「未来」の自分を一文字の漢字で表し、それを説明する取り組みをしています。

12月16日(水) 本日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・牛乳
・たらのフライ
・豚肉とあつあげの煮もの
・もやしときゅうりのおひたし

12月16日(水) 2年生 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1組 社会
欧米諸国のアジア進出で日本がアメリカと結んだ条約の内容について学習しています。諸国の状況が日本にも影響していることがよくわかります。

2組 家庭科
お守り袋製作に取り組んでいます。本日は、タブレットでお手本の映像を見ながら叶結びの方法について学習しています。

3組、4組 体育
(男子)サッカー (女子)マット運動−倒立前転

12月16日(水) 1年生 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1組 社会
鎌倉幕府の仕組みについて学習しています。

2組 美術
切り絵に取り組んでいます。

3組 英語
"whose 〜 is this(that)?"、"It's 〜."とペアで話す練習をしたり、中国の「変面」を題材にした英文の読解に取り組んでいます。

4組 国語
はがきや手紙の住所や宛て名の書き方等を学習し、書く練習をしています。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31