4年生![]() ![]() 前に出題した漢字クイズの答えは、わかりましたか? 正解は、「糸」です。 ヘチマは漢字で「糸瓜」と書きます。 少しむずかしかったかな? 今日の夕方、先生たちが学習園に行くと朝よりも多くのヒョウタンの芽が出ていました! さらに、ヒョウタンやヘチマとは別に植えていた野菜の種からも芽が出ていました。 それが下の写真です。 何の植物かわかりますか? ☆ヒント☆ ・夏の野菜です。 ・食べるとネバネバします。 ・切ると星のかたちをしています。 さあ、なんでしょう? 答えは、次回のお楽しみ♪ ![]() ![]() 4年生 ひょうたんの種から…![]() ![]() ![]() ![]() 規則正しい生活はできていますか? 計画的に課題に取り組んでいますか? 先生は朝から学習園の水やりをしました。 すると…なんと!! 一週間ほど前に植えた種の芽が出ていました。 これは、ひょうたんの芽です。 次、学校に来た時に観察してみてくださいね。 4年生 種の名前は…
4年生のみなさん。
昨日はみなさんの元気な顔が見れて先生たちはとてもうれしかったです。 今みなさんの課題をチェックしています。 お家で一生懸命頑張ったことがよくわかります。 この調子で、ていねいに課題をやりましょう。 さて、先日の種のクイズの答えです。 黒い方の種は、ヘチマ。白っぽい方の種は、ヒョウタンです。 正解しましたか? また学校が始まったら、ヘチマやヒョウタンの成長について学習します。 楽しみにしていてね。 今回は漢字クイズを出します。 かぼちゃは、漢字で 『南瓜』 と書きます。 すいかは、『西瓜』。とうがんは、『冬瓜』。ゴーヤは、『苦瓜』。 さて、へちまは漢字で何瓜と書くでしょうか? 一年生で習った漢字一文字がはいりますよ。 考えてみてくださいね。 では、またみなさんに会えるのを楽しみにしています。 体調に気をつけて過ごしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 ちょっといいことあったよ![]() ![]() 宿題も進んでいますか? 今日、先生たちは学習園をたがやしました。 そして、種を植えましたよ。 種を植えて水をまいた時、にじを見ることができました! とてもうれしかったです。 さて、ここでみなさんにクイズです! 下の写真は、何となにの種でしょう? 正かいは、次回のお楽しみ♪ ![]() ![]()
|
|