校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」11月生活目標「学校をきれいにしよう」 11月保健目標「姿勢をよくしよう」 
TOP

12月17日 国語科 5年生

意見を述べる学習です。
「クラスをよりよくするためにはどうすればよいか」を議題に、意見をまとめます。
まずは、「こんな取り組みをしたらいいのではないか」というアイデアを出し合います。
自分に合うアイデアに対して理由をまとめたら、どんな反対意見が出るか予想します。
反対の立場に立つと、自分の意見の構成に見通しを立てられ、より説得力を持たせることができます。
画像1 画像1

12月17日 書写 3年生

毛筆「力」。
自分がどんな点に気をつけて書いたか発表しているところです。
「最初は二画目のはらいが長すぎたので、今度は少し短くしました。」などなど。
自分の文字をふり返って、より美しい文字を書きます。
画像1 画像1

12月16日 給食

ドリアのチーズは焦げ目がつくことがあります。ところが、焦げることでパリッとし、おいしさもアップします。
配膳のときには、「焦げているところが欲しいなあ。」と要望が出ることもあります。
【パン・牛乳・鶏肉とじゃがいものスープ煮
            きのこのドリア・みかん】
画像1 画像1

12月16日 英語学習 5年生

クエスチョンゲーム。
 1:テレビ画面の番号札を一つ選ぶと、質問が現れます。
 2:質問に答えます。
 3:正解すると、某ゲームのアイテムが出現します。
 4:アイテムに応じて得点が入ったり、減ったりします。。
   時には相手チームのポイントを減らすこともできます。
どのアイテムが出現するか、ドキドキ、大盛り上がりです。
画像1 画像1

12月16日 算数科 6年生

場合の数の学習です。
 例:「コインを続けて2回投げた時、表や裏が出る組み合わせは何通りありますか。」
 (表―表)(表―裏)・・・のように整理して、図に表して考えます。
(この組み合わせは、さっきも書いていないかな?)
重なりがないように気をつけます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/22 期末個人懇談会3 日課表B(5thまで)・よいところさがし週間
12/23 期末個人懇談会4 日課表B(5thまで)・よいところさがし週間
12/24 よいところさがし週間
12/25 給食終了・終業式(下校14時ごろ)・よいところさがし週間
12/26 冬季休業
12/27 冬季休業
12/28 冬季休業